
コメント

ママりん
派遣会社によります。
ただ産休に入るのなら社保に入ったままなのでしょうから、傷病手当は使えるハズです。

ちり
産休に入る時点で、派遣先との雇用が終了するんですよね?
それであれば、傷病手当てはでるはずです!
産休前に、派遣先との雇用契約が終了してしまったら、産休がとれないと思いますが💦
-
はじめてのママリ
産休は取れると言われました!
育休を取る場合は雇用先の許可が必要だと言われました💦- 9月15日
-
ちり
育休をとるのに雇用先の許可はいりませんよ💦
産休・育休中は派遣会社の所属として申請されるので派遣先は関係ありません。
そもそも、派遣先との契約は産休と同時に終了し、育休終了後新たに派遣先を探すことになります!
元々の派遣先に復帰できるかどうかは派遣先次第になります。
大手の派遣会社なら、すんなり産休・育休とれるはずですが…。- 9月15日
-
はじめてのママリ
そーなんですね💦担当者に何度も確認したのですが😥 傷病手当ての件も含め本社に直接電話して確認してもいいのでしょうか?😥
- 9月15日
-
ちり
本社というか、そういう手続き専門の問い合わせ先はありませんか??
派遣会社の規約などに、産休育休についての記載はありませんか?
育休取得後、復帰意志があるのならもう一度、確認されたほうがいいと思います💦- 9月15日
-
はじめてのママリ
確認してみます💦
ありがとうございます!- 9月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます!