コメント
退会ユーザー
小学校で新しく友達できるので気にしなくてもいいと思いますよ!😄
カワウソ
自分が送り迎えするのにどうかってことが1番重要なのでは?
送り迎えするのが負担になってはもともこもないと思います!
-
みか
そうなんですよね...
行きたいところが車で10分くらいなのですが、冬場は道がだいぶ悪くなる所なので冬場はやだなと思っています⤵︎⤵︎⤵︎
今お互いの仕事が安定していなく、こども園に入園させたくて...- 9月15日
退会ユーザー
子どもではなく私自身の話ですが、小学生になった時に保育園の時の友達が誰もいなくて、さみしかった思い出があります😢
周りは保育園の時の友達と一緒にいたりするので、私は仲に入っていけなかったり💦
なので自分の子は校区内の保育園に入れたいと思っています!!
-
みか
ですよね(;_;)
やっぱりせっかくできた友達と離れ離れになるのは可哀想ですよね...
本当になやんでます。
娘がかなりの人見知りでやっとできたお友達と離れる事を考えると可哀想で可哀想で(;_;)
やっぱり学校区内で考えている方は大勢いらっしゃるのでしょうか。- 9月15日
みか
わたしも最初そうおもったのですが行きたいところが車で10分くらいの所にあり、完全学校区外なもので最近悩んでました。
退会ユーザー
車で10分の距離なら、同じ環境の人いるんじゃないですかね?!😄
私自身も離れた保育園通ってましたが、4人同じ小学校に入りましたよ!
周りの子も小学校上がるときに引っ越してきたとか、遠い保育園からきたことかたくさんいましたよ。
みか
遅くなりました(><)
娘が極度の人見知りでせっかくできた友達と離れるのは可哀想だなと悩んでいました…
今旦那と私の仕事面が安定してない部分でもこども園ならどちらかが就労してなくても入園できると聞いたのでいいのかなと思っておりました(><)
保育園ですと、仕事やめた時に何日以内に決めないとダメとかありますよね??