
切れ痔で悩んでいます。マグネシウムで硬さを調整していますが、手術の必要性や方法について相談したいです。
妊娠前から切れ痔に悩んでます😥元々はイボ痔だったので、注射で直したのですが、便が硬く、注射してから肛門がキュッとしたせいで切れやすいです😥💦イボは小さくなったと思います💦出産後、マグネシウムなしでは硬くて出血してしまうため、夜に毎日1錠飲んでます💦ポリープも小さいのが3つ出来ており、モヤモヤです💦飲んでると、結構緩くなり下痢もしてしまい、それがしみる感じもあるので、飲まなくなると硬くなる😥
完母のため、ひとまず薬でどうにかしてます💦😥切れ痔の手術ってしたら良くなるのでしょうか?以前病院に行った時には、またやってもなるかもしれないと言われ、子供ももう1人欲しいので、またなるならそのあと手術の方がいいのかなとも思います😥
経験ある方いたら手術方法や、時期、防止策など教えていただきたいです💦
- みさ(6歳)
コメント

ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
切れ痔で手術するとさらに出口が狭くなる可能性があります💦なので手術より便の性状を変える方が良くなるみたいですよー!
わたしも妊娠前から痔持ちで出産でイボ痔が大きくなり😭産後3ヶ月まで産院で処方されたラキソベロンを飲みながら手持ちの軟骨やヘモリンドで耐えてました😂ラキソベロン飲むと体質上少量でもしぶり腹になるので嫌いです(笑)3日以上出てなくて何も予定がない日だけ飲むようにはしてますが😅
わたしもポリープ、内痔、外痔持ちです😭2人目も欲しいなとは思ってるのでまた産後この痛みかーと思ったら辛いですよね😭会陰切開より授乳より飛び出た痔の方が痛かったですからね……😩
完母だとどうしても水分が母乳にいっちゃって💩が硬くなっちゃいますよね😞薬の他に食事で水溶性の食物繊維を摂るように気をつけてます!あとL-137?もいい気がします(笑)
長々とすみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️

ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
ママリで相談したときに痔持ちの方からヘモリンド勧められました😌基本は食前に舌下するんですけど授乳直前に舌下すれば大丈夫かと思います。気になるようでしたらドラッグストアの薬剤師さんに聞いてみてください😲
今治してもまた次の子の妊娠中の便秘で悪化しそうな気もします😭
水溶性の食物繊維ってなかなか難しいですよね😅オクラも最近高いですし😭なので納豆かヨーグルトは食べるようにしてます(笑)腸内環境整えておくと自分が病気しにくいですよ☺️
完母だと喉乾きませんか??😲最近は暑さも落ち着いたので1日1ℓくらいですが😅毎日お茶沸かしてます(笑)
-
みさ
そうなんですね!🤔薬剤師さんに聞いてから検討してみます!
悪化しそうですよねー😣💦
何回もやりたくないので、それならすべて終わってから…と思ってしまいます😥
ヨーグルトは毎日食べてます👌納豆とかも食べないとですね😥😣
夜中は喉が渇きます!最近涼しくなってきたからだいぶ飲む量が減ってます😣わたしもお茶毎日頑張って飲もうと思います💕- 9月15日

のん
今30歳ですが、27歳の時に手術しました😭💦
特に妊娠とかしてなかったんですけど、夜勤やストレスで切れ痔から肛門狭窄になりました😵💦
毎回毎回、柔らかい便でも便器真っ赤になるくらい出血してました😓💦
肛門括約筋を切って、広げる手術をしました‼️
2泊3日の入院でした。費用5万円くらいで、元々入ってた保険で大体賄えました。
腰椎麻酔で、手術時間は20分以内でした。
結果ですが、硬くても柔らかくても今のところ1回も切れ痔になってません😂💦
やってよかったなと思います😊✨
-
みさ
そうなんですね😣💦
わたしも25の時にジオン注射という内痔に対するのはやりました!それから多分肛門が閉まりやすく…多分それで中の痔を出さないようにするってことみたいなんですが、それはそれでこんど切れてしまって😣💦踏んだり蹴ったりなのです😣💦
これでまた広げる手術をするとなるとこの前した注射の意味はなくなるということで😥
なので、まだ中にもあると思うので、2人目が授かればその後に手術の方が良いかなとは思ってはいるのですが😥
のんさんは手術して切れなくなったんですね!😆羨ましいです!わたしもそうなりたいです😭- 9月15日
みさ
回答ありがとうございます😊
手術すると狭くなる可能性があるんですか?😭広がるのかと思ってました😭そうですよねー💦柔らかい形のある便がいいんですよねー😣
まりさんも痔持ちなんですね😣ヘモリンドって最近思うCMで見るやつですね!授乳中でも良いんですか?🤔
私もマグネシウム飲みすぎるとお腹痛くなります😥
2人欲しいので治療した方が良いよって言う人もいますし、治療してもまた産んだらなる可能性高いから終わってからの方が良いよって言う人もいるし…🤔😣
母乳で水分取られますよね😣
水溶性の食物繊維!あんまりとれてないです😥水分も水500とお茶をちょこちょこ飲んですが2リットルは飲んでいないような…💦元々あんまり水分取らないので、頑張って飲まなきゃですね!
L137初めて聞きました!乳酸菌なんですね!便が柔らかくなるようなサプリとか食べ物を取らないとです😣便自体は出るのですが、昔からコロコロとかで😣
同じような方がいると安心します😊