コメント
退会ユーザー
飲まないと絶対寝ないんですか?
飲んだらすぐ寝るんですか?
退会ユーザー
飲まないと絶対寝ないんですか?
飲んだらすぐ寝るんですか?
「完ミ」に関する質問
もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいます。 4ヶ月頃に私が体調を崩して完ミになったのですが、それまで安定していた授乳間隔が乱れて元に戻りません。 具体的には、以前はきっちり3時間で母乳+ミルクを欲しがっていたのに、今…
第二子を出産して完母で頑張ってるところなのですが授乳するときにどうしても服が濡れたりブラがビショビショになってしまって困ってます🥲 1人目のときはほぼ完ミだったのでなにか授乳のときにコツなどあれば教えていただ…
もう少しで生後2ヶ月の女の子を育てています。 完ミよりの混合でしたが、 完母よりの混合に変えていきたいと思っています。 完ミよりの混合の時は1日120ml目安であげていました。 明日ベビースケールが届くのですが、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい。
飲まないと寝てくれません。
お茶や麦茶で試したんですが、ダメでした。
飲んだ後は、寝てくれます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました。
退会ユーザー
娘ももうすぐ9ヵ月ですが
8時離乳食+ミルク80
12時ミルク200
15時おやつ+麦茶
18時離乳食+ミルク80
21時ミルク210、就寝
こんな感じですがうちは逆にミルク少ないのかと
悩んでるところです(´△`)
離乳食の量を増やすのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
離乳食、ご飯70 野菜30 たんぱく質15しっかり食べてくれます。離乳食を食べ終わった後に、ミルクを飲まないと泣いてしまいます…
離乳食、もっと増やしても大丈夫なんですかね?
退会ユーザー
食べる子食べない子居るので
調整しながらで全然いいと思いますが
食べるなら増やしてもいいかもですね!
そうするとミルクも少し減らしあげてみたり
私はそうしてます!
10増やしたらミルク10減らしてあげてます!
娘はお粥120、野菜·果物45、タンパク10は
ペロッて食べてます笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
何か凄い量を食べてるな?それで、ミルクも飲むからいいのかな?って思ってしまって…
この時期は、まだミルクが主って本に書いてあったので…
でも、離乳食を食べていれば大丈夫ですよね。
アドバイス、ありがとうございました。