※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる
お金・保険

インターネットプロバイダの未払い問題でクレジットのブラックリスト心配。支払いは済んだが、解約手続きが長く、請求書の送付先に混乱あり。この件でブラックリスト入りするか不安。

クレジットのブラックリストについてです😣

腑に落ちない出来事が起きました。
皆さんの意見を聞かせてください!!

ややこしいので2つ前の家をA、1つ前の家をB、今の家をCとします。
息子が産まれ手狭になってきたので、今年1月にCに越してきました。
その際に、インターネットプロバイダを解約しようと電話をしたのですが、数ヶ月以上に渡って未払いだと言われました。
理由はAからBに引っ越す際の住所変更がきちんとされてないとの事でした。
Bには約2年間住んでおり、最初の1年は郵便局等で転送届けもしてあります。
こちらとしては、2年間なんの音沙汰もなく、途中ネットが使えなくなることも無かったので、全く気づかずにここまで来てしまいました。
聞くと、
未払い請求はAの住所に送っている→Bに転送かけてるのに届いてない
払ってないのにずっと使えてた→本来は利用停止するべきでは?
上記のことが腑に落ちませんでしたが、揉めたり裁判沙汰になるのが嫌でしたし、なによりこちらは使ってなかった訳ではないので素直に支払うことにしました。
そして、最終請求が届いたのがつい先日です。
それも遅すぎじゃないですか?解約手続きして半年以上掛かるなんて、初めてです。
また、この請求も未払い分と解約料の2回に分けられて届いたのですが、未払い分が6月頃、解約料が今月です。
解約料に関しては先月払ってないと一方的に電話がかかってきて、色々と問い詰めて行くうちに、向こう側がBの住所に送っていたことが判明し、今月の支払いとなりました。
未払い文の請求書はきちんと届いてるのになんでこんなことが起きるのか不思議で仕方ありません。

確かに払ってなかったこちらも悪いですが、この一件はブラックリストに載る案件でしょうか😣
息子が幼稚園に入る頃には家を買いたいと思っているので、ブラックは避けたいのですが……😭

コメント

みぃ

いかなる理由でもクレジットで引き落としが3ヶ月以上未払いになるか1.2ヵ月の未払いが多々あるとブラックには載りますね…。
最大10年くらいはローン組んだり新規のカード発行には制限がかかります。

  • みる

    みる

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね😣💦
    因みにこの時の契約者は私なのですが、主人がなにか契約する際にも影響ありますか?

    • 9月15日
  • みぃ

    みぃ

    旦那さんは大丈夫だと思います!
    個人個人にかかる話なので!

    • 9月15日
  • みる

    みる

    それを聞いて安心しました😭😭😭
    わたしは大人しくしてます…🤣

    • 9月15日
mine

住宅購入する場合で、あなたがローン契約する場合もしくは保証人になる場合は影響するでしょうねヽ(´o`;
保証人の審査も、少なからずされると思います…(どこかで保証人の審査もあると聞いたことがあります)

未払とわかっていてネットを使用していたのですか❓

  • mine

    mine

    すみません💦料金クレカ払いの時の話です💦

    • 9月15日
  • みる

    みる

    保証人になる場合は影響するのですね💦
    ありがとうございます!
    未払いとはわかってませんでした!
    本文にも書きましたが、請求もなく使えなくなる訳でもなくだったので気づきませんでした😣
    支払いも、プロバイダとネット契約と合算請求にしていたためきちんと払ってるものと思ってました。

    • 9月15日
  • mine

    mine

    料金をクレカで支払ってる場合はモロ影響あるんじゃないかなと思います💦
    銀行引き落としの場合は、どうなるか不明ですが…
    気になるなら、ご自身の信用情報を取り寄せてみてはいかがでしょう❓

    • 9月15日
  • みる

    みる

    信用情報取り寄せなんてできるんですね😳
    ありがとうございます!
    早速調べて見ます!

    • 9月15日
はじめまして😊✨

クレジットでの引き落としができてなかったてことですか?それだとブラックリストにのると思いますが、振込用紙払いや銀行引き落としとかそういうのならブラックリストは大丈夫なんじゃないですか?💦
裁判起こすとかの内容ならまた別かもしれませんが…間違ってたらごめんなさい💧

  • みる

    みる

    クレジットではなく銀行引き落としです!
    ネット契約(NTT)と合算請求していたためきちんと払ってるものだとばかり…😣

    • 9月15日
  • みる

    みる

    銀行引き落としなら関係ないんですかね😱💦

    • 9月15日
  • はじめまして😊✨

    はじめまして😊✨

    銀行引き落としでしたら大丈夫なのかな?とも思いますが💦
    督促状とか、これ以上の支払いが無い場合は法的措置をとる…とかの内容もなくですよね?
    ただ、今までの分払ってくださいね!という感じの内容であれば大丈夫かと思いますが😖

    • 9月15日
  • みる

    みる

    そうですそうです!
    大丈夫だといいのですが、上の方に信用情報取り寄せできると情報を頂いたので調べてみます!

    • 9月15日