※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
ココロ・悩み

不安障害、パニック障害の症状があり、心療内科を受診した方が良いか悩んでいます。話を聞いてもらうことで楽になるかもしれません。

不安障害、パニック障害の方いらっしゃいますか😣?

・急に不安感に襲われる
・体が固くなる
・息が苦しい感じがする
・苦しくなった時のことを思い出してまた苦しくなる
などの症状があります。

3年ほど前に仕事のストレスとマリッジブルーもあり(たぶん)、突然発作のようなものが出ました。その時は1度病院に行ったのですが、少し症状も落ち着いたのと、薬を服用するのも抵抗があり、頓服薬だけもらって終了しました。。
ですが、ここ最近子供と2人で家で過ごすことが多く、その時のことを思い出したり、これから大丈夫なのかと考えるようになってしまって不安感が強いです。

やはり1度心療内科を受診した方が良いのでしょうか😢⁇
今このような状況にあることは夫には話せていません。。完母なので薬を飲むのも抵抗があります。話を聞いてもらうと楽になる気もします。カウンセリングを受けるだけでも違いますかね😣⁇

まとまりのない文章ですいません。。

コメント

めぐひまち

不安障害に近いものがありました。
うつ症状に悩まされていましたよ。

産前から割と精神的に弱いところがあり産後うつも心配されていました。


生後5ヶ月だと
育児に慣れて来た反面、頑張ってた疲れが出てくる時期だと思います。
私は劇的に改善したわけじゃないですが、近くのメンタルクリニックに行って
授乳中でも飲める漢方を処方してもらいましたよ!

あまり大きく考えず、とりあえず相談に行ってもいいと思います。具合がひどくなってしまったら行くことも億劫になると思うので
まだ動けるうちに相談できたらいいと思いますよ✨

あと、日中は無理せず、お子さんと一緒にお昼寝したり、栄養のあるものを食べて自分をいたわってあげてくださいね✨

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    回答ありがとうございます!
    昨日まで実家に帰省していたのですが、両親を心配させたくないと思って親には相談できませんでした😢
    疲れが出てくる時期なのですかね😣
    我が子は全然泣かないし、とてもいい子でたくさん寝るし、、その反面1人で考え事をする時間が長くて💦
    授乳中でも飲める漢方薬があるのですね!心療内科に行くこと自体不安になっていたのですが、相談くらいの気持ちで行ってもいいですかね😣⁇

    • 9月15日
  • めぐひまち

    めぐひまち


    そうだったんですね💦
    私はヘタレなので周りに不安をぶちまけてました。
    相談できる人がいると
    (旦那さんでも)少し気持ちを話してみてもいいんじゃないですかね?

    うちの娘も全く手がかからない子でしたが、やはり慣れない生活と授乳やらなんやらでその頃すごく疲れやすかったです。

    何か趣味を始めてもいいですし、相談だけでも行って構わないと思いますよ!!大丈夫です✨
    心療内科はみなさん心の不調で行かれますので、自分が辛かったら行っていい場所です。電話で相談だけでもしたらどうでしょう?

    とにかく悪化して周りに助けを求めることすら辛くなってからでは大変なので
    今のうちに動き出しましょう😊

    近くに児童館とかあったら、そこで相談したり話を聞いてもらってもいいかもしれません。

    • 9月15日
  • めぐひまち

    めぐひまち


    私は産後一年ぐらいはなんだかんだで元気が出ませんでした。ホルモンバランスってそのぐらい産後は変化しますよ😨

    • 9月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    確かにいくら手がかからない子でも、産前とは明らかに環境が違いますもんね😣💦
    夫も繁忙期がある会社で、今疲れてるし相談したら余計に疲れさせてしまうと思ってました。。

    気分転換になる趣味も持っていないのが悩みの種です😅

    やはり産後1年くらいはホルモンバランスもかなり乱れるのですね💦ホルモンバランスのせいだと思うと少し楽に思えたりもします💦

    めぐひまちさんはその後体調良くなっておられますか⁇

    少し軽い気持ちで心療内科を受診してみたいと思います!

    • 9月15日
  • めぐひまち

    めぐひまち


    少し話を聞いて欲しいって前置きしてから、サラッと話しておけば、旦那さんにも伝わってることで少し安心できると思いますよ✨

    読書でも料理でもお散歩でも
    何かに凝っても良いですよね😊

    ホルモンバランスは本当に侮れないですよ!
    私、授乳やめたらものすごく元気になりました!

    また妊娠してるので妊娠特有の情緒不安定はありますけど😅

    気持ちを安定させてくれる漢方とかもあるのでぜひぜひ気軽に行ってみてください✨

    • 9月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ちょうど夫は今日で繁忙期が終わるので、話してみようと思います!結婚する前に症状が出たので、ある程度は理解してくれると思います!

    何かに集中すると忘れられるのでいいですよね✨

    授乳やめるとやはり違うのですね!!一歳まで母乳育児するつもりでいますが、希望が持てます😭✨ホルモン侮れませんね💦
    妊娠中はまた特有ですよね💦
    いろいろアドバイスをいただきありがとうございます😣!

    • 9月15日
  • めぐひまち

    めぐひまち


    ベストアンサーありがとうこざいます✨
    旦那様グッドタイミングですね💕良かった良かった!

    私は娘が一歳三ヶ月の時断乳しましたが、それはもう具合悪くて…2歳まで行けるかな?!と思ってたんですが無理でした…
    やめたら本当にスッキリさっぱり!元気になりましたよ!

    なので今授乳中との事なので栄養価の高いものを食べて無理しないでくださいね✨

    • 9月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    こちらこそありがとうございました!ママリで相談して今日の午後は驚くほど気持ちが軽かったです✨
    やっぱり1人で考えてばかりでは良くないとわかりました💦

    女性の体って不思議ですね😳!人を育てるんですから本当にすごいです。。
    ありがとうございます!!
    ご飯しっかり食べて育児を楽しみます😊✨

    • 9月15日
🍀

私も2.3年前に同じような症状がでてしばらくして落ち着きましたが
最近またそのような症状になり、
外でパニックになったらと思うと
外に出るのも怖くなってしまいました。
心療内科は初診だと予約がいるところばかりだと思います。
実際私も1ヶ月待ちでした(´•_•̥`)
気持ちの問題のところが大きいので漢方があるのとないのと全然違うと思います!
一度受診して見たほうがいいと思います!
きっと改善すると思うのでお互い頑張りましょうね(^^)

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    回答ありがとうございます!
    aiさんも同じような症状なのですね💦
    完母なので、それでも飲める漢方薬があるとありがたいです😣お守りのような感覚で💦
    なかなか人には理解されがたい悩みですよね😢
    頑張りすぎず、頑張りましょう😊

    • 9月15日
deleted user

息子を出産してからパニック障害になりました。
酷い時は外出困難で引きこもりみたいな感じでした。
私は人混みに行くと動悸がしたり過呼吸になる時もあるので心療内科で頓服もらって外出前に飲んでます。
あと先の事を考えて不安になる予期不安もあります。
みぃちゃんさんも一度、病院行った方がいいと思います。
薬に抵抗あるなら漢方もあるみたいですし。
先生に話聞いてもらうだけでも違いますよ。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ゆずさんもお辛い経験があるのですね😢
    私は症状が出たばかりの時はバスや電車、車の運転も困難でした。。
    私も先の事を考えると不安になります😣💦
    漢方薬もあると聞いて少し安心しました。もう少し軽い気持ちで受診してみようと思います!
    ちなみになんですが、心療内科にかかると生命保険とかはいれないですかね😵⁇
    そんなことも気になって不安です。。

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も未だに電車には乗れません😢
    先の事考えて不安になるの辛いですよね😣
    私は長年、心療内科に通ってるので生命保険に入るのは難しいみたいで私は入っていません💦
    先に生命保険に入ってから心療内科にかかる方法もあるみたいです。

    • 9月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなんですね😣
    子どももまだ5ヶ月だし、ずっとこのままだったらと思うと不安になります😢
    やはり通院してからだと入れないんですね💦
    まずは夫に悩みを話してみて保険のことも考えつつ、心療内科を探してみます!
    あと、初めて心療内科にかかるとき、夫についてきてもらうのは変でしょうか⁇😣
    質問ばかりすいません💦

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんとよく話し合ってみてくださいね😊
    旦那さんが付き添いで行っても全然大丈夫ですよ😊
    私もたまについてきてもらってます😉
    1人より安心ですからね✨
    病院でも旦那さんついてきてくれてる人、結構見かけるし心配いらないですよ😃

    • 9月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    付き添いありでも大丈夫なんですね!
    一緒に先生の話を聞いてもらった方が理解してくれるかなと思います✨
    安心しました!ありがとうございます😊
    ママリで思いきって相談して良かったです!!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私もあります😓

私の場合は、車に乗っている時、スピードを出している時、音楽を聴いている時、同じリズムの繰り返しとか、大きな音が苦手です。

でも、病院に行ったこともないし、実家にも主人にも、今まで誰にも相談した事ありません。

なんとなく、病気と認めなくないというか、薬も飲み始めるとやめられなくなりそうで。。

私の場合は、不快な音を避けたり、車に乗っている時に不安に襲われたらガムを噛んで対処しています。

1番は自分の中で“大丈夫大丈夫”と言い聞かせることですかね😂

ガムを噛むのも、“ガムを噛むと発作が治る”という自己暗示により本当に落ち着いてくるとネットで見たので始めました😝💦

それでも、やはり気の持ちようなのか、大丈夫になる気がしています😊✨
あと、お気に入りの香りを嗅ぐのも“この香りは自分が落ち着く香り”と自己暗示になりいいらしいですよ😊✨

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    回答ありがとうございます!
    お気持ち分かります!!
    病院に行って病気と言われて薬が手放せなくなるんじゃないかと思うと心配です💦

    私もひたすら大丈夫大丈夫と言い聞かせてました💦
    冷たい水を飲むと落ち着くと言い聞かせたり。。
    香りもいいのですね!試してみます!

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂

    薬も、結局は“薬飲んでるから大丈夫”みたいな自己暗示の部分が大きいのかなと私は思っているので、今は様子見のままでいます😅

    水もいいですね!私も試してみます😊✨こうやって、自分の中のお守りを増やしていくと心強いですよね😝✨

    お互い上手くコントロールできるように頑張りましょう😂✨

    • 9月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうですね😅プラセボ効果的なものもあるかもですね💦
    薬に依存したくないという強い意思はあるのでまだ大丈夫だと思ってます😂
    頑張り過ぎず頑張りましょうね!!

    • 9月15日