※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
妊娠・出産

初診後に出血があり、茶オリが続いて不安。稽留流産経験者の意見を求めています。

16日に初診を受け17.18で少し出血がありました。
次の日から茶オリが続いています。
ダラダラ出続けてるわけではありませんが、たまにドロっと出た!って感じで出てきます(>_<)

妊娠初期の茶オリは危険とのことで去年稽留流産をしてるのでとても不安です。
同じような体験された方、茶オリ出てたよって方ご意見お聞かせ下さい(>_<)

コメント

しんちゃんまま

私は7週から今まで出血がずっと続いてます。鮮血は2回ほどでそれから茶色出血がドボッと出ていましたが最近落ち着いて量も少なくなり一安心していた所なんですが、今日は少し赤みのかかった茶色の出血がいつもより多めに出ていて不安でドキドキしています。お医者様からは初診と2回目の健診で胎盤が出来ればこの出血も収まるからということで特に安静も指示もなく普通に立ち仕事をしています。赤ちゃんの生命力をただ信じるばかりです(>_<)!空大さんの出血も早く収まりますように…!

真面目ママ

私は妊娠テスターでは陽性確認して数日後におりものくらいの鮮血~茶オリの出血がかなり続いてありました。

病院に行っても早くて赤ちゃん確認出来ないだろうな~。
化学流産かもしれないと様子をみようとしましたが、医者の意見を聞いた方が良いと思いなおして診察受けました。

お医者さんには心配な出血かどうか分かるようで、私の出血は赤ちゃんからの力仕事はやめてと安静にしてくれと出血で知らせているとの事でした。

仕事を引退して出来るだけ横になってましたが2ヶ月くらいしばらく止血したかなぁと思っても数日後には出血ぶり返してました。

その間の診察では赤ちゃんは順調に育っているとお医者さんからは言われていたので無理しない事だけ気を付けて過剰に心配するのをやめたらいつの間にか出血しなくなってました。

無事に生まれて体重も平均ど真ん中で健やかに育ってます。