
全身麻酔をしたことがなく、手術への恐怖感があります。経験者のアドバイスが欲しいです。
全身麻酔をしたことがある方いますか?
2人目の妊活前に親知らずを抜こうと大学病院へいき、神経に近いから。とCTを撮ったんですが、その際に鼻に異変があったため耳鼻咽喉科にもいきました。
内視鏡をしたら血管腫があり、1週間入院をして手術をしないといけないと言われました。
子どもは1歳になったところだし……と思いましたが、『全身麻酔だし、そんなに心配することないよ!寝て、起きたら終わってるからね!』と言われました……
が、出産時の入院以外で入院したことがなく、麻酔も今回の抜歯の部分麻酔しかしたことがなく、『全身……こわいなぁ』という気持ちが本音です。
でももっともっと痛い経験をされてる方もいるので、自分も頑張らないと!とは思うのですが、まだ入院の日取りも決まってないのに毎晩息子と離れる寂しさと手術への恐怖感で泣いてしまっていて……
経験のある方がいらっしゃったら教えていただきたいです……
- りん(7歳)
コメント

きりん
全身麻酔、しました!胆石の手術で私も初めての経験でした!
お子さんと離れる寂しさはもちろんですが、他にどんな恐怖感がありますか?

なあ
ヘルニア手術
二回して全身麻酔でした。
寝てたらおわるので
帝王切開も経験したわたしは全身麻酔のほうが断然楽でした(^∀^;)
起きたらベッドですし
手術中の先生の会話や音もきくことないしよく眠れるし👍️
大丈夫ですよーヽ(・∀・)ノ
-
りん
たしかに手術中の先生たちの会話って嫌ですよね……
内視鏡検査でさえ、先生の言葉にビクビクしてました…
全身麻酔は出産時にするような点滴針のみですか??
鼻に管を通したりとかするんですかね?😭- 9月14日
-
なあ
点滴から入りますよー!
入ったら即寝ますヽ(・∀・)ノ
点滴以外の管は寝てから入るので
痛くも痒くもないです。
ただ喉に入れてた管を
抜くときだけは
一瞬おえってしました💧
でも痛みもなかったです🎵- 9月14日
-
りん
点滴以外にも管は繋がれるんですね😭
ちなみに、喉の管は意識が戻ってから抜かれましたか?- 9月14日
-
なあ
わたしのときは
尿管と太い点滴が手術中に刺されてました。抜くのも指すのも医者しかできない点滴って聞いた記憶があります!
確か喉の管は
手術室でるとき?に
肩をトントンしながら
おわったよーって言われてうっすら目をあけたら抜かれました
でもわたしはまだ麻酔きいてるので
一瞬おきておえっってなり
また寝て目が完全にさめたら
病室でもう夜でした☺️- 9月14日
-
りん
そうなんですね😭
じゃあ意識がはっきりとしないうちに抜かれるんですね……
尿管も点滴も嫌ですが、1度きりのことやと思って頑張ります😭
ありがとうございます🙇♀️💓- 9月21日

ゆーママ❤
全身麻酔点滴からいれるんですけど
いれるとき痛かったー😢
けど一瞬で寝ました笑
起きたら病室でしたよー!
-
りん
痛いんですね😭
液体が血液中に入るからってことですか?😿
術後は痛みますよね……- 9月14日

退会ユーザー
三回あります!
本当に、起きたら終わってた!という感じでびっくりします(笑)
けど怖いですよね💦どんなに大丈夫と言っても経験したことないと怖いのは当たり前です。
なるべくそのこと考えないようにして息子さんと楽しい毎日過ごしてくださいね!
-
りん
3回も……すごいですね😭
意識がなくなる瞬間ってどんな感じなのでしょうか?
気づいたら終わってたって感じなんですか?
息子と離れたことがないので、夜中泣かないかとか、寂しい思いをさせるんではないかと不安です😿- 9月14日

ぴょん
息子を妊娠中に全身麻酔で開腹手術しました!
気付いたら寝てて、気付いたら起こされて手術も終わってました!
初めての麻酔で手術だったので私も怖かったですが、大丈夫ですよ٩(ˊᗜˋ*)وあっという間です!
-
りん
気づいたら寝ているっていうのはどんな感覚ですか?😭
母に聞くと『ふっと意識がなくなる』と言われたのですが、その感じが想像つかなくて怖いと思ってしまったんです😿
手術の時って点滴針のみですか?- 9月14日
-
ぴょん
私は目の前がボーッとしてきて、気付いたら寝てて起こされました😳
意識がなくなった感覚はありませんでしたね!あー眠くなってきたーくらいで😊
点滴針のみです!私は局所麻酔もあったので背中からも入れましたが😅- 9月14日
-
りん
変に眠ってしまうとかじゃなく、普段からもありえそうな感じなんですね😭
背中からもしていたなんてすごいです😭
渋っていても当日になったらあれよあれよと進みますよね……- 9月14日
-
ぴょん
すぐ終わりますよ!終わるまで怖い怖いと思ってましたが😅ほんとに気づけば終わってます!お子さんと離れるのも不安ですよね😭でもきっといい子にしてますよ!帰ったらいっぱい抱きしめてあげましょ💕
- 9月14日
-
りん
ありがとうございます🙇♀️💓
たしかに怖いと思っててもあっという間に終わりますよね!!!
息子にも寂しい思いをさせてしまいますが、もっと可愛さが増すんだろうと思って頑張ります😭- 9月21日

ちゃま
肺の手術で3回ぐらい全身麻酔したことありますよ😳
一番初めは高校の時とかでしたが本当に寝て起きたら終わってました😀
目覚めた時は痛みはありますが手術中に何かあったとかは全くないので安心して大丈夫ですよ😆
でも、りんさんはお子さんが既にいらっしゃるので気になりますよね😭
まだ小さいと離れるのは気が気じゃないですもんね…
あまり答えになってなくて、すみません(^_^;
-
りん
3回も……しかも高校生の頃に……😭
知らない間に寝てしまって、次に起きるっていう感覚は怖くなかったですか?
1度も離れたことがないので、不安になって泣かないかとか、元気に過ごせるのかとか心配です😿- 9月14日
-
ちゃま
大丈夫でしたよ😌
自然と目覚めたりした時と肩をポンポンと叩かれ名前呼ばれて目覚めた時とありましたが、本当にただよく寝てたって感じでしたよ☺️
自分の事も気になりますが離れた事ないお子さんだと余計、心配になりますね😭- 9月14日
-
りん
じゃあ夢から覚めるぐらいの感覚なんですね😭
夜も私のお腹の上で寝て、夜中にこっそり横に来てとかなので、不安ですが頑張ります😭- 9月21日

YUKI
スペースマウンテンにのってるみたいになるよ‼って言われてからの全身麻酔だったので私もスペースマウンテンに乗ってました!笑
起きたときめっちゃ喉乾きますが
いつの間にか寝て起きる感じです!
-
りん
ふわっとする感じということでしょうか?😭
そんなに気を張らなくても大丈夫ってことですかね?😿- 9月14日
-
YUKI
ふわっとではなく、
すごい綺麗な光ってるところをぐるぐる回ってました(^^)/
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ‼寝てる間に無事終わりますよ!- 9月14日
-
りん
もう未知な世界ですね😭
とりあえず、術後以外は痛くないということですね😞!!
頑張ります……
ありがとうございます😭❤️❤️- 9月14日

るんるん
全身麻酔、私も手術でしました💡
ほんと、寝てたら終わりですが、目が覚めてトイレに行きたいのにお腹に力を入れれなくて、寝たまま看護師さんにお腹押してもらったの思い出しました😅笑
-
りん
いきなり気を失う感じでしょうか?😭
出産の時に膀胱にカテーテル?を入れて排尿を促してもらったんですが、それをするってことですかね?😞- 9月14日
-
るんるん
手術室に運ばれる前に、部屋で落ち着く為の薬を飲まされて運ばれたんですが、私は車椅子に乗ってその薬を飲んでから記憶がありません。笑
手術前にベッドに寝たら名前と手術箇所を言ってくださいと看護師さんから言われていたのに、そこの記憶もなかったのでちゃんと言えていたのか、目が覚めて聞いたら、普通に喋ってたみたいです…笑
尿はそのまま下にバケツ?みたいなのが置いてあって私は尿管も何も通してません💦- 9月14日
-
りん
そんな薬があるんですね!!!
私もそれがいいです😭⭐️
とりあえず麻酔がかかったらわかんないし大丈夫ですよね……
ありがとうございます🙇♀️💓- 9月21日

退会ユーザー
最近の話なので、コメントたくさんですが私も書かせて頂きます!
私も先月、膝に腫瘍が見つかり、腫瘍細胞の検査のための手術をしました。全身麻酔です。
寝てたら終わってた、ってほんとです(笑)
術後の痛みはありますけど、全身麻酔自体は全然怖くないです!
しかも、来月腫瘍摘出の手術がまたあり、全身麻酔なうえに一週間の入院の予定です…
子供は一歳4ヵ月になってる頃です。
一週間も離れるって寂し過ぎで寂し過ぎて😭
前回は二泊三日だったんですが、それでも寂しかったのに、一週間😢
けど、治さないといけないですよね!
お互いにがんばりましょう💦💦
-
りん
そうだったんですね😭
寝てたら終わってた!を信じます😭⭐️
1週間も離れるなんて考えられないですよね……
私も手術のころは1歳3ヶ月なので、ほぼ同じぐらいですね……
子どもにも寂しい思いさせてしまいますが、頑張りましょうね😭💓
勇気でました!!ありがとうございます!!!- 9月21日

はなちょびん
こないだ全身麻酔で卵管切除しました!
私は点滴からではなくて、マスク?で眠りにつきました!
深呼吸してねーと言われ、真面目に深呼吸していたら、、、
目が勝手に閉じた!
あれ呼吸ができないぞ!?
で、意識なくなりました!
その後は部屋のベッドでした!
歩けたので自分で歩いて手術台に寝ましたよ!
私はなんか他人事な感じがして、笑ってましたし、麻酔科の先生に吐くのが怖いから術後吐き気の少ないのにしてください!って言っちゃいました!
看護師さん達も、リラックスできるように話しかけてくれたりしたので緊張もほぐれました!
子供には早く会いたい気持ちで思い出して泣きそうになったりしましたが、赤ちゃんの時の写真を見返したりして元気だしていました!
-
りん
そうだったんですね😭
呼吸ができないぞ!っていうのは苦しい系ですか?😿
吐き気の少ない薬もあるんですね……
私も言ってみます!!!
写メ見返して懐かしさに浸れそうですね……
私も頑張ります!!!
ありがとうございます😭💕- 9月21日
りん
とても痛がりの怖がりなので、どんな感じで眠ってしまうのか、しっかり起きることが出来るのか、鼻にガーゼを詰めるらしいのですがとる時痛くないのかなぁ…など、いろんな要素の恐怖感があります😿
起きたら痛いけど、手術の不安はないんですよね?
きりん
どんな感じで眠ってしまうのか、、については本当に本当に、冗談抜きでいつ眠ってしまったのかは気づけないくらい一瞬です!
すごく不思議な感覚になりますよ!薬いれていきますねーとゆう先生との会話までは覚えてて、
そこからの記憶はほんとにありません笑
麻酔入れる時の痛みは、個人差があるのかも?
私は痛みゼロでした!手術されている時の事なんて記憶にある訳もなく。
ただやはり、
目が覚めたあとは私は術後の痛みプラス息苦しさがあり、しばらくは酸素マスクつけてもらいました!
術後の痛みは、多少は仕方ないですよね😭
お子さんも心配ですね、、預けれるところはありますか?
りん
丁寧にお返事ありがとうございます😭
そうなんですね……
じゃあほんとに不思議な感覚に陥るってことなんですね😭
数分我慢したら気づいたら終わってる!って思って頑張るしかないですね😞
ちなみに、起きたあとトイレにはいけますか?
出産時みたいにカテーテル?みたいなもので排尿を促されるのでしょうか?
主人は仕事なので、実家に帰ってお世話してもらおうと思ってます…
今回の抜歯でもお世話になっていたので多少は慣れてくれてますが、夜は私としか寝たことがないのでちゃんと寝れるか不安がらないか心配です😭
きりん
おきてすぐはトイレいけずカテーテルでしたよ!
行けたのは目が覚めて5時間後くらいに看護師さん付き添いの元、ゆっくりと!でした😅
カテーテルを抜く一瞬は痛かったような気がしますが、叫ぶほどでもなくほんとに一瞬ですよ!
ほんとに、毎晩寝るときにどの瞬間に自分が眠りについたかなんて覚えてないですよね?
そんな感じですよね!眠る瞬間は記憶がないから、どんな感じで眠るのかとか答えてあげたいけどほんとに記憶にないです😂
夜、かなり心配ですよね!!想像だけで泣いてしまいそうです😭
昼間に少し預けるのですらためらうタイプなので私には泊まりで預けるなんて気が狂いそうです😭
りん
産後、出血が多くて分娩台のところでずっと横になってて何回もカテーテルで排尿してたのがトラウマで、地味に痛いのが嫌になんです……😭
たしかに寝る瞬間はわかんないですし、そんな感じやと思っときます!
ありがとうございます😭❤️
私も今まで5回ほどしか離れたことないので(結婚式やカラー←)寂しい気持ちでいっぱいですが、終わったらさらに可愛さが増すんだろうと思って頑張ります🤦♀️