
コメント

ルーパンママ
参考までに我が家のリビングです↓
私も寝転がれるように、サークル内はベビー布団とジョイントマットを敷いてきます。
目を離すときは、サークル内に閉じこめ。
それ以外は結構リビング内はフリーです。

退会ユーザー
私も家事をするためにプラスチックのサークル買いましたが、入れて離れると泣いてしまって一度も使いませんでした。。高かったのに😫家事はおんぶしながらしたり、寝てる間にやります。ジョイントマットは部屋全体に敷いてます😄
-
aya
サークル、うちも入れて一人にしたら泣きそうな予感がします…。そこそこ高いから買うか迷います。マットは部屋全体なんですね。
- 9月15日

micotaro
台所と長男のおもちゃ(細かいものなどがあるので)に届かないようにしてあとは自由にさせてます!サークル使ってましたが、すぐ突破しちゃうので(笑)
-
aya
サークル突破しちゃうんですか汗。高さがあってしっかりしてても活発な赤ちゃんだと乗り越えちゃうんですかね。買うか迷います。
- 9月15日
-
micotaro
長男は1歳前後、次男は8ヶ月くらいでした🤣
その後は窓際においたりなんだかんだ使ってますが😁- 9月15日
aya
写真ありがとうございます!!リビングは結構フリーなんですね。うちはまだ危険な場所が色々あるので、フリーには出来そうにないです…。サークル、サイズ大きめでいいですね。
ルーパンママ
サークルは2セット買いました😅
右のドアは犬用スペースに行く扉で、左側がベビー用スペースに行く扉です。
もう迷路みたいになってます(笑)