※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこみんと
子育て・グッズ

不妊治療中の方が「自分は自分は…」と思うと赤ちゃんが来づらくなるのはなぜでしょうか?どうお考えですか?

不妊治療してる方に対してなんで自分は自分は…って思ってると赤ちゃん来づらくなるよって言葉、どう思いますか?来づらくなるってなんでですか?

コメント

ぴよぴよ

ストレスでとかではないですか???

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    返信ありがとうございます、ストレスはよくないですものね…。

    • 9月14日
いぬ

治療してましたが、あまりネガティブなことと言うか、妬みとかよく見ますけど、自分が赤ちゃんの立場だったら、そんなお母さんのとこに行きたくないかなぁと私は思いますね。だからそういう気持ちはもたないようにって心がけてました。
そういう意味なんじゃないですかね?怖い顔してるお母さんより、ニコニコ楽しそうなお母さんのとこにいきたいですよね。

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    返信ありがとうございます!赤ちゃんの気持ちになって考えるとたしかにそうですよね。私は不妊治療経験があって、ネガティブな思考になってしまう時期があったんですが、来づらくなるってはっきり言われると(子持ちの人に)グサッとくる言葉だな…と。捉え方ですね。

    • 9月14日
ちぃ

私も言われた事があります。
ようは気持ちのもちよう!って言いたいのかもしれませんが正直、毎月ガックリしてました。
なかなかできずにネットで見たらそんなんじゃ赤ちゃん来んよ!はたしか不妊治療している人へのタブー言葉でした。後は頑張れ!もだったかな?
私はそれ以上に主人の親戚から子供の作り方教えたろか?が1番ショックで腹立たしかったです(^^;
経験した者からすれば治療中の方には私は言えない言葉です。

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    返信ありがとうございます^_^
    ほんっっとに共感します!!やはりタブー言葉ですよね。子供の作り方…いますよね、そうゆうデリカシーのかけらも無い人💦私も経験した身なので治療中の方には絶対に言えません。

    • 9月14日
ゆりちん

私も見ました😣
かなり衝撃的でしたよね…💦
それなのにイイねが結構あったのも重ねてびっくりでした💦

正直余計なお世話ですよね😂
それに独り言って質問者さんはおっしゃってるのに、わざわざ質問を深読み?して否定的なコメント書かなくてもいいのにってすごくモヤモヤしました😣

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    衝撃的ですよね…なんであのコメントに沢山イイねがつくのか私もびっくりでした。ほんと余計なお世話だし、よくもまあそんなことをさらっと書けますね…と思いました😩

    • 9月15日