
コメント

はる
無理はしない。
できるときにやる。
できないときはなにもしない。
で過ごしてます。笑

たまたーーーん
頼れる人に頼りまくってます💦実家や夫など😭
家事は手抜き。
子供のご飯だけなんとかしてできるだけ休んでます。
-
はじめてのママリン🔰
確かに、子供のご飯は何とかしないといけないですもんね💦
私も頼りまくろうかな💦- 9月14日

Belobetty
絶対にやらないと決めてた事なんですが私はYouTubeに頼ってしまいました😭
私自身しんどすぎてぐずった時の
息子へのイライラが凄かったので
仕方なくタブレットを渡してしまいました💦
-
はじめてのママリン🔰
わかります〜💦
私も今はまだ見せてませんが、ぜーったいそのうち頼る時がくると思います💦- 9月14日

ちまちま
私もでした❗️
だる〜ん…
だる〜ん…
動きたくない…
でも娘のご飯の用意…
のろのろ…
って感じでした😭
しかも 2人目って軽いって言うのに 1人目が 激軽だったので ツライ…って思ってました😭
吐くまでは いかないのに…
吐いてる人はもっと辛いんだ…
でも 吐けないのもツライ…っと思ってました💦
15週辺りから つわりは収まったので
楽になりましたが
今でも だる〜ん…
は健在です💦

mini
子どものことだけ頑張ってやってました😭できる時にできることを。できない時は仕方ない。と思っていました😣
-
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます💦
確かに子供のことだけは頑張ります!
あとは…
もう知らんって気持ちで行きます笑- 9月14日

あおいくまさん
ごはん作る以外は基本ソファに寝たままで、
息子は大好きな
うさぎさん(ズートピア)
かいじゅう(モンスターズユニバーシティ)
おさかな(ファインディング・ドリー)
をひたすら観ながら一人でトミカで遊んでました😂💦
仕方ないです!
だって、動けないんですもん!!
ごめんね、、でも赤ちゃんのため!と開き直って切り抜ける!で今は良いと思います😭❤️
-
はじめてのママリン🔰
うぅ…正にその通り💦
ずーっとピタゴラスイッチ観てます💦
ほんと申し訳ない!
回答ありがとうございます!
なんというか、つわりの乗り切り方を聞いたのに、開き直っていいとか、最低限でいいとか言われるとホッとします💦- 9月14日

こちゃママ
やっとつわりピークが過ぎ、少しらくになってきた所ですが、ほぼ何も出来ませんでした😅
子どもはほぼテレビかAmazonプライム見てましたし、栄養は保育園のお昼に任せ夜はレトルトや納豆ばかりでした💦
お風呂も自分は3日に1度くらいしか入れず、子どものお風呂は9時過ぎに帰ってくる旦那にシャワーでいいからと頼んで、夕飯も買ってきてもらったり休日に買い物行ってもらって作ってもらったり。
家事もほぼ出来ず家の中がめっちゃくちゃなので早くちゃんと治まって掃除したいです😂😂
旦那が帰宅する時今日の晩飯なに?と聞いてくるのが1番イヤでした💢💢作れないって言ってんじゃん😱😱👹と…
切り抜けると言うより、ただひたすら終わるのを耐えただけってかんじです🤔
無理しないでくださいね💡✨
-
はじめてのママリン🔰
だんなー!笑
なんで旦那さんはそんな風なんでしょうかね笑
すごくわかります!
やはりテレビとかに頼ってる方多いですよね💦
1人目、10ヶ月ずーーーっと気持ち悪かったりしたので、2人目もほんと怖い!!笑
猫ぐらい短くなってくれればいいのにって心から思いました笑- 9月14日
はじめてのママリン🔰
素晴らしい三拍子です笑
ありがとうございます!