※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコミント
子育て・グッズ

新生児の混合育児について相談です。母乳を1日1回ミルクに切り替えたい理由やリスクについて知りたいです。

1日1回夜の母乳をミルク(もしくは搾乳した母乳)にすることについて。生後20日の新生児を育てている新米ママです。母乳の出は良いようで助産師さんには完母に持っていけそうだと言われています。ただ最終的には1日1回は哺乳瓶からあげるような形に持っていけたら良いなと考えています。理由は夫が育児に参加したがっているため、1日1回は自らミルクをあげたいと希望していることと、哺乳瓶に慣れてもらっていればいざという時に人に預けられる事です。同じような混合育児をされていた方いますか?母乳の出が悪くなったり乳腺炎のリスクが高くなるでしょうか?アドバイスなど頂ければ幸いです。

コメント

みー

夜寝る前に母乳あげてから、20ccくらいミルクあげてはどうですか?☺️

はじめてのママリ🔰

その頃は母乳+ミルク40をあげてました😊
今2ヶ月半ですが、今のところ哺乳瓶で夜1回のミルクも飲んでくれてます✨ただ、以前よりミルクを飲まなくなってきたので今後が心配です💦

ゆ

完母に出来そうで、哺乳瓶に慣れてもらおうと思うのであれば、搾乳をあげてみたらどうですか?
私も完母ですが、たまに旦那に見てもらって買い物に行ったりすることがありますが、搾乳を冷蔵庫に保存しておいて、泣いたら温めてあげてもらってますよ!
ミルクを挟んじゃうと間隔があくので、おっぱいが張って痛くなると思います😭