子供の約束を守らない友達について相談。自宅では待っている子が可哀想と思い、行けない時は遊べないと教えているが、他の子と遊ぶ子供のお母さんに理解されない。約束の大切さについて疑問。
子供のこと。
友達と約束しても平気にすっぽかしする人がいます。、、と言うかみんなそうです。我が家は、行けない時は遊べないと言いに行かせます。待ってる子が可哀想たから。待たせる子が居るのに平気に他の子と遊んだり普通なんですかね?いつもすっぽかしする子供のお母さんに聞いたら、子供に任せてるからって。来なきゃ来ないんだ!って言われました💦約束ってそんなもんですかね?
- umi
コメント
花粉症🤧
そういう家庭教育だから、学校でも問題を起こすし、社会に出てからダメな若者になるんですよね!
umiさんの教育方針で正しいと思います!!
退会ユーザー
たしかに、約束は守らないとですよね。umiさんの言ってることは正しいと思います!
けど自分も子供の頃は、自分も含めてみんなそんな感じでした😅(笑)
-
umi
ありがとうございます🙏
- 9月14日
さぁや
連絡とる方法がない子供どうしの約束だと
そうなりやすいですね…
うちも小さい頃
来ないなぁーって家にいってみたら
宿題やるように怒られて
遊べなくなった…ってのがありますね
うちもありますし
なのでそんなもんだと思ってます。
遊びにいけなくなったと
言うだけのために行くのも
目の前の家ならまだしも
遠いとその時間もったいないですしね
-
umi
時間がもったいないんですか?待ってる子がいるのに、、💦ありがとうございます🙏
- 9月14日
e♡h
連絡網とかありますよね?
断りも言いに行けない時は電話連絡もできるのに、当たり前のことを教えて行くのが親だと思ってます。
言わないでいいのが当たり前になってはだめだと思います。
-
umi
私も連絡網を使わせてもらってます。約束を親が教えていかないとだめですよね。子供には子供の世界があるとか言いますが、約束も守れない子供になりたくないですよね。ありがとうございます🙏
- 9月14日
umi
恥ずかしながら私はちょっと年齢層が高いので、若いお母さんとギャップがあって、今はすっぽかしが普通なのかとモヤモヤしてました💦25才ママさんに言われてホッもしました😅
花粉症🤧
小学校の教員をしているもので💦重ね合わせてしまいました😭
umi
先生なんですね!先生の意見が聞けてよかったです。