
産休中で仕事を辞めたいけど、一度復職してからがいいか悩んでいます。子育てや家族への負担も考えています。やりがいはあるけど、束縛も多いです。
今産休中です。
本音は仕事を辞めたいです。
主人の仕事を手伝う事を理由に辞めると伝えるとしても産休をもらう手前、一度復職して時期をみてからがよいですよね。
子育てをしたいのもあるのですが、仕事がシフト上土日も仕事のこともあるので、子供だけでなく家族や親にも負担をかけてしまうので、それで本当に良いのか考えてしまいます。
やりがいはある仕事ですが、それ以上にしばられる事も多いので悩んでます。
- RALAママ(6歳, 6歳, 11歳)
コメント

怪獣のママ
正直、、、辞めたいのであれば、早いうちに辞めたほうがいいですよ。
会社は育休明けに戻ってくると思って他の採用を考えているし、もし復帰したとしてすぐに辞めるのであれば、そのぶん人員の補填をしないといけないので。
双子ちゃん?であれば尚更保育園入るのも難しいですしね。。。働かなくても生活出来るなら、早めに辞めるべきですよ!
RALAママ
そうですよね。ありがとうございます。主人と話し合ってみます。