
ウテメリンを再開したら動悸が改善したのはありえることですか?
今34週なんですが、ウテメリンを以前飲んでいて動悸がひどかったので、辛くて飲むのを辞めていたのですが、張りが酷いので寝る前に一錠また飲み始めたのですが、以前のような動悸が全く起こりません。このようなことは、ありえるんでしょうか?
なぜでしょうか??
- まゆ(4歳2ヶ月, 6歳)

ライナー
なぜかは医者でも薬剤師でもないので分かりませんが…
私も張り止め飲んでいて動悸がでる時とまったくない時があります😅
副作用なんででなくてよかったーぐらいにしか思っていませんでした😅

ままりん
私も張りどめを1日4回、19週から37週までずっと飲んでいましたが副作用はある時とない時がありました😅
出た時はうわー今日は運悪いわ~くらいにしか思わなかったです😂
なぜかはわかりませんが副作用出ないならいいじゃないですか😆
ラッキーですね(^ω^)

🍓🍓🍓
以前は毎食後とかで今は寝る前だけ飲んでる感じですかね?
私は1人目のときは毎食後に飲んでてよく動悸ありました。
2人目のときは寝る前だけだったのですが動悸なかったです。
12時間で完全に薬の効果がなくなるみたいですけどね。
体調によっては薬の分解?に時間がかかって体に残るのか、1人目のときは動悸もひどいときとないときとありました。
コメント