
コメント

ママリ
私の場合は産休のお金は一括でした。産休が終わってから1ヶ月後くらいだったので、結果4ヶ月くらい無給でした💦💦会社や会社が委託している社労士さん次第ですが、産休終わってすぐに手続きしてもらったら1ヶ月もは待たなくていいかもしれません😓
ママリ
私の場合は産休のお金は一括でした。産休が終わってから1ヶ月後くらいだったので、結果4ヶ月くらい無給でした💦💦会社や会社が委託している社労士さん次第ですが、産休終わってすぐに手続きしてもらったら1ヶ月もは待たなくていいかもしれません😓
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ちっち
経理の人に聞くのも
なんか
お金のことなので
せかしてるみたいで
聞きずらくて(笑)
お金のことだから
聞けばいいんですが(笑)
手続きなにもしなくていいよーて
ゆわれて
会社がしてくれるからって😣✨
けど
自分でしてないから
大丈夫かな?と
不安なんですよね(笑)
ママリ
私は育休手当がだいぶ遅れた時、会社に問い合わせしましたよー💡こちらも生活があるので…😅会社がすぐに社労士さんに掛け合ってくれて2日後に振り込まれました😓💦
産休入る前に振込口座などの書類書いたのと、生まれてから母子手帳の1ページ目(出生届け証明証?)のコピー送ったら後は会社がやってくれました😄10月頭には入るといいですね☺️
ちっち
会社のやり方次第ですね😞
ほんと生活あるから
困りますよね😣💦
10月まで待って
なにもなければ
問い合わせしてみます!
ありがとうございます♡