
コメント

nakigank^^
ある程度対応してもぐずぐずするなら、子供も甘えがやめられなくなるし、家事やって離れて興味ないフリしてました。(笑)
nakigank^^
ある程度対応してもぐずぐずするなら、子供も甘えがやめられなくなるし、家事やって離れて興味ないフリしてました。(笑)
「保育園」に関する質問
離婚後の生活費がどのくらいか考えてます。 学資 10254円(長男だけ) 生命保険 2500円 1095円(次男だけ) 車保険 5000円 携帯2台 5000円 保育園 10400円 放デイ 6600円 ガソリン 18000円 給食費教材費PTA会費 …
子供と過ごすのが苦痛です。 精神障害があり、子供と距離を置いた方がいいと言われ 持病を理由に保育園に預けていて 土曜日は一日中4歳の息子と2人です。 日曜日は夫が休みなのでマシですが 土曜日過ごすのが苦痛でつら…
就労で保育園に預けていますが、4月体調を崩してほぼ仕事に行けず、5月はこどもが立て続けに体調不良でこの2ヶ月間は保育園に預けられる条件に満ちていません。7月に役所に就労証明書を出し、4月、5月、6月の労働時間を記…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり🌻
私も基本無視しちゃいます🤣けど関わる時間私より短い旦那までイライラし出してそれにもイライラして、お盆の地獄が目に見えます🤣
nakigank^^
わかります。。
男ってほんと種植えるだけの能力しかない人間だな〜ってつくづく思います。(笑)
お盆くらいぐずぐずするなら、朝散歩するなりなんなりして、子供と触れ合ってもらってはどうですかね?👍
ままり🌻
種植えるだけ🤣www
めちゃくちゃ同じ考えです🤣
出して終わりかよっていつも思います笑
旦那仕事の日もあって😇
それ以外の日はそうしてもらいます!
暑すぎるんで7時台とかに!😂
nakigank^^
あっほんとそれです。
出せば満足なんでしょ?
その後の苦労考えてないでしょ?って感じです。
うちは仕事あっても、出勤する1時間前に子供迎えにきてもらってましたよ。😂どうせやることないでしょ?
それくらいやれよって(笑)
ままり🌻
男女の差すごすぎますよね😇?
うち子供が2人とも男の子なんで
将来もし結婚して子供できたら
ケツ叩きまくります。笑
(義母甘々なので旦那に何も言わないのもモヤモヤする)
出勤する前に遊んでるってことですか🤔?ですね、時間あるならそれくらいやってもらうのがいいです😂✨
nakigank^^
何かで、女が産むのは男にはそんな能力がないらしいです。
痛みも男が産んだら死ぬレベル。
出産後は男だったら動けない。(死ぬレベルだしw)
頭の作りも女脳と男脳は全然違うので、危機管理能力も低いし育てられないらしいです。🤣
うちも旦那を見て呆れたり、お前は記憶喪失かよ!ってすぐ忘れるし、KYなので息子達に言っちゃいます。(笑)
だけど、私が体調不良が多いんですが、横になってる時に洗濯物が鳴って、めんどうだな〜って思ったら洗濯物出してくれて、下の子も手伝うって2人でやってくれて、洗い物してたらやることある?とか手伝おうか?って聞いてくれて、まじ旦那より気が利く!!って感動してます。
まぁ長男は3年間くらい過酷な育児だったのでそこまでの道のりは大変でしたが。😂
そうです!
8時頃に出るので、7時前に迎えにきて朝ご飯と着替えと軽く遊んだりして、出勤する前に私に声かけてもらってました!
男に楽する余裕与えたらろくなもんじゃないです。(笑)