コメント
退会ユーザー
うちの娘も最近まで、頭洗った後に豪快にシャワーで流すと号泣していました😅💦笑笑
...が、シャワーを弱めにして頭から流したら号泣しなくなりました(^^)
すっごく嫌そうな顔はしますが😓
自分の手で顔を一生懸命ぬぐってますよー!
*****
拭ってあげて泣き止むなら泣かせてもいいかなと😂💦
うちは赤ちゃん返からずっと頭からぶっかけてますが
いまだにギャン泣きです🤣💦👍
いい加減慣れろよーって感じです(笑)
お湯かけるよー→やだ!だめ!→はい、かけまーす(バシャー)→ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーー!!!→おわったよー→けろっとしてます(笑)
-
(2児母)
コメントありがとうございます😊
我が家と同じ流れです!笑
毎回泣かれるのも疲れるので、ほんと慣れて欲しいです😂😂- 9月14日
ななみ
お風呂の中でおもちゃなどで遊びながら顔にバシャッバシャッと、かける練習場してみてはどーでしょうか?
うちの息子も最初はギャーギャー泣いてましたが、遊びながら水鉄砲などで少しずつ顔にかけてタオルで拭いてあげてを繰り返してたらシャンプーの時でも泣かなくなりました😆
1ヶ月くらいかけて、少しずつ水の量を増やしていくとなれるかなって思います💡
-
(2児母)
コメントありがとうございます😊
遊びながらだと楽しさもあるので慣れてくれそうですね!
水鉄砲あるので試してみます🙆♀️- 9月14日
退会ユーザー
慣れてもらいたいですよね(笑)
息子はプール大好きになり、かかるのもへっちゃらになりました!
苦手だったときは、私もやってるのですが上むいてもらって顔に掛からないように髪の毛洗ってます!
顔洗うときは一瞬お湯かけたり、手に溜めたお湯で洗ってます!
-
(2児母)
コメントありがとうございます😊
上向いて欲しいんですが、遊んでしまったりでなかなか言うこと聞いてくれません😂
いずれ水泳習わせたいと思っているので慣れて欲しいです…笑- 9月14日
-
退会ユーザー
そうなのですね!
「はい、上むいてー」って声かけると、上向くようになりました。遊んでしまうと聞いてくれないですよね( ꒪⌓꒪)- 9月14日
-
(2児母)
根気よく言い続けてみたいと思います😭
- 9月14日
(2児母)
コメントありがとうございます😊
御構い無しに水量最大で流してたので、弱めにしてチャレンジしてみます!笑
退会ユーザー
私もその前までは御構い無しに水圧高めで流していました😅笑
弱めチャレンジしてみて下さい💕