
月収27万円、3人暮らしで生活費に不安。光熱費や雑費がかさむ中、節約の余地はあるでしょうか?ETCの請求も悩みの種です。
削れるとこあるでしょうか😭😭
給料手取り27万、夫婦+1歳10ヶ月の3人暮らし
田舎住みです。
ガソリンは多分1万じゃ足らない月もあると思います。
雑費の内訳は、オムツや日用品です。
光熱費は水道代が毎月請求がある市で、アパートだからか下水道代も込みで、1ヶ月7000円程です。
ガスもプロパンなので夏場シャワーのみでも7000円ぐらいいきます。電気も夏で6000円くらい。冬場は計4万くらいいきます。
楽天積立は夫がやってる積立貯金です。
これに毎月 ETCの請求がバラバラですが入ります。
ご助言お願いします🙇🏻♀️
- m(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

さらい
車の保険は毎月引かれるんですか?お若いのかな?高いですね?

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
携帯ネットと光熱費が高いと思います😱
-
m
携帯も格安にしたいんですけど、ネットが遅いと聞き、車のナビが調子悪くて携帯のナビを使うので遅いと困るなーと思い普通のです😔
ネットはBIGLOBEで割引有りの毎月2000円くらいです😔- 9月14日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
通信遅くないですが、そうだとしたら携帯格安にしてナビを買い換えた方がトータルでは絶対お得だと思います😂
- 9月14日
-
m
今の車を乗り続ける予定はないので、それももったいないかと思っちゃいます😭😭
臨時で後付けの安いのでも買うべきですかね😵💦- 9月14日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
うーん、難しいですね😂
後付け買ってもすぐ使わなくなるならもったいないですしね🤔
使わなくなったら中古で売れるかな…
でも携帯代を月に1万安くできたら年間で12万浮きますから、違約金とカーナビ代払ってもお釣りが来そうですよね😳- 9月14日
-
m
いますっごく難しい時期で😵笑
そうなんですよね。。見直したいのによくわからない😂😂
いろいろ無知って損😔
よーーーく考えてみます💀😭- 9月14日

tobe
携帯ワイモバイルにすると半分くらいになりましたよ👌
-
m
そうなんです😔
格安携帯にしたいんですが、ナビが遅いと聞いて、、
車のナビが壊れてるので携帯のを使ってて遅いと困るので普通のに変えてしまいました😔- 9月14日

りん
携帯を格安スマホにするといいかもですね(*^^*)わたしはauからUQモバイルにしたら1万から3千円程度になりましたよ٩(Ü*)۶
-
りん
特に通信遅いとかは感じませんよ!
- 9月14日
-
m
ナビも普通に使えますか?
ソフトバンクからauに先月変えたところで、、しばらくは変えると損ですよね😔- 9月14日
-
りん
変えたばかりなんですね💦
ナビも普通に使えてますよ🎶
解約料や事務手数料はかかって
しまうし、本体代がある場合は
終わるまでその料金が上乗せに
なるので多少高くはなりますね💦- 9月14日
-
m
そうですよね。。
あぁーーもっと調べればよかったです😔夫に格安にしてもらおうか..🤭💦- 9月14日
-
りん
とりあえずいつかは元とれるとは
思いますが、変えたばかりなら
子供連れてまた行くとなると
めんどくさいですよね💦
旦那さんとよく話し合ってみてください(*^^*)- 9月14日
-
m
ありがとうございます😫
子どもいると説明も適当に流しちゃうし契約も焦るしほとんど話聞いてないし疲れますよね😵
相談してみます🙇🏻♀️✨ありがとうございます!- 9月14日

アオ
光熱費高いですね💦💦
-
m
そうなんです😭😭
この地域から出ていきたい💀- 9月14日
-
アオ
やっぱりそのガス会社によっても違いますもんね😥
うちはアパートで数ヶ月前まではガス代12000円くらいだったのが今は5000円で驚いてます💦
ぼったくられてるのかなって😥
あと、ケータイ代うちと同じなんですがここ安くできそうですよね✨
格安ケータイにするとか😅
うちも今考え中です😌- 9月14日
-
m
ガス会社によって違うし、アパートだと契約されてるので変えれないですよね😔
お互い頑張りましょう!😭😭- 9月14日

k
ネット代うちも同じくらい払ってましたが今は携帯2台+ネットで1万くらいになりましたよ!
通信に不便感じたことはほとんどないです✋
-
m
通信も不便ないんですね!
次は格安に変えようと思います😔💦- 9月14日

ももんが
収入もほぼ同じで、光熱費も水道代が1ヶ月ごとの請求で高い地域に住み、プロパンガス賃貸に住んでいるので、気持ち分かります‼︎水道代高い地域だと毎月苦しめられますよね💦冬だと安いアパート代ぐらいの光熱費かかっちゃいますし😔どこか削れるなら通信費しかないかなって思いますが、よく頑張っていると私は思いますよ‼︎
-
m
ほんとに地域によりますよね😔
はやく出ていきたいです😭💦
通信費も2万〜2.5万かかるので格安にするしかないですね、、😵
ありがとうございます!!- 9月14日

のん
奨学金は有利子ですか?
有利子なら貯金で繰り上げ返済します。無利子なら支払額を下げてもらうよう手続きされてはいかがですか?
なるべく早くに共働きして、それからガッツリ奨学金返してしまいましょう
-
m
奨学金がほんとに痛いです😫
有利子ですが、繰り上げ返済できる貯金がありません(T_T)
二人目生まれたら私も働いて加担するつもりです!
ありがとうございます!!- 9月14日

m
家賃は田舎なので、あまりアパートが建ってなくて、どうしてもこれぐらいになってしまいます。
携帯は次は格安に変えようと思います😔
うちに流動費はないと思っています!つらいですが、カフェでお茶しようとか、贅沢品はなしです。その余裕があるなら貯金したいという考えなので。。私が働けるようになったらそんな使い方もしたいなと思います!
予算別に答えてくださってありがとうございます!

マミリ
かぶる回答になりますが…
ズバリ!車保険代と、通信費は節約できそうですね!
うちは、車保険はSBI損保に加入して節約しています。スマホとネットはYmobileとソフトバンク光にして節約大成功しました☆
まずはその2点の見直しができれば、十分ではないでしょうか♫
-
マミリ
追記…
うちは車の保険は、対人対物は無制限に加入し、あとは最低限です。車両保険もつけていません。つけると高いし、いざ事故して使うと等級も下がり保険料高くなり良し悪しです。グチャグチャになるほど大損したら…諦めて買い替えます。。という気持ちで、保険貧乏にならないようにしています。もらい事故の場合は、相手の保険から修理代がでますから…無保険の相手なら最悪ですが。。とにかく、保険は保険。安心をお金にかえるわけです。生活に見合った保険で十分ではないでしょうか☆- 9月14日
-
m
ありがとうございます!車保険私も見直したいんですが、、よくわからなくて。。、
もう車10年乗ってるので車両保険いらないですかね😂😂💦- 9月14日
-
マミリ
わたしだったら、車両保険はずします!次の満期はいつですか??まだ先でしたら、とりあえず東京海上のままで内容を変更もできるはずです!車両外せばかなり保険料は安くなりますよ☆
SBIやイーデザインのネットで見積りしてみてください!車検証と東京海上保険証書に今の等級が載っているので、見ながら入力していけば簡単に出ますよ〜!- 9月14日
-
m
満期まだ確認してないのでまた見て考えてみます!
細かく丁寧にありがとうございます!!やってみます😭🙏💦- 9月14日

たろきち
格安ではないですが、うちは携帯2台とWi-Fiで1万5千円くらいです。
あとは光熱費高いですね(~_~;)
私も前はプロパンのアパートに住んでて光熱費全部で2万で泣きそうになりました(´・ω・`๑)
-
m
え!!どこの携帯会社ですか?🙄
iPhoneはやはり高いんですかね😫💦
プロパンほんとに困りますよね。
お湯は一度ケトルで沸かしたりと節約してますが、都市ガスの倍はしますよね💀- 9月14日
-
たろきち
ソフトバンクですよー!
旦那iPhoneSE、私8Plusです!
でも機種代払ってないのが大きいかもしれないです(;^ω^)
プロパンの時はあと一万家賃が高くても良いから都市ガスに引っ越したい!って言ってました笑
冬はなるべく電気鍋か、ガスボンベで鍋してガス代浮かしてました笑- 9月14日
m
車の保険は毎月です!
東京海上です。
今28歳で20歳から入っていて、無事故なんですが、、高いんですかね?!
さらい
うちは年間で三万です。20等級です。
m
私何等級なんだろう。。。
年間で3万!どちらの保険会社ですか?😔
さらい
イーデザイン損保です。対応もはやくて安いのによかったです
m
内容が違ってくるんでしょうね😫保険のこと詳しくないので損してる気がします😔
イーデザイン損保検討してみます!