※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤナ
妊娠・出産

36週で赤ちゃんが2500g超えているが、子宮の入口が時々痛む。体制に関係なく痛みがある。子宮管の長さや赤ちゃんの位置に問題はない。同じ痛みを経験した方、アドバイスをお願いします。

現在36wで前回検診で2500グラム超えてたのでいつ産まれても大丈夫です😊と言われました!が、

最近たまに子宮の入口がきゅーっと痛くなる時があるのですが皆さんありましたか?😣

立ってる時座ってる時体制は関係なくあります😣
子宮管?の長さも問題なく、赤ちゃんが下がってきてる様子もないらしいです💧

同じような痛みがあった方、ある方いらっしゃれば教えて欲しいです😣

コメント

ちゃん★

あります!子宮の入り口の痛み!
恥骨も痛くなるし、腰も痛いし、早く産みたいです(´・ω・`)

  • アヤナ

    アヤナ

    週数同じですね🎶
    同じ週数の方で同じ症状あって安心しました_:( _ ́ω`):_
    ほんと全身痛くて😰陣痛の方が痛いのはわかってるけど早く産みたいですよね😫💧

    • 9月14日
はむ

同じ症状なのか分からないので、答えにならないかもしれないですが、、わたしは30週超えたくらいから、キューっと穴が締め付けられるような感じがあったり、痺れるような感じがあったので、病院で聞いたら、妊娠中によくあるらしく、神経痛と言われました。気になるけど、我慢するしかないと、、🙄

  • アヤナ

    アヤナ

    私も30週超えたあたりからだったので同じかもしれないです😰💦
    神経痛なんてあるんですね😣
    我慢します…😱

    • 9月14日
みぃママ

ありました!ありました!
赤ちゃんが下がってきてて子宮口が開いてきてるのかもっ🤭って思い、病院で聞いたら全然そんなことなかったです!笑 結構痛いですよね(´;ω;`)

  • アヤナ

    アヤナ

    すぐにおさまるので違うかな〜とは思いながらでも期待しちゃって💦(笑)
    声も出せない位痛くて困ります🤢笑

    • 9月14日