
コメント

退会ユーザー
心で(し)と読むのはどうですか?

退会ユーザー
あて字でも良いならなんでも し と読めますよ。
愛で し と読むとかでも大丈夫です。
-
えむすけ
回答ありがとうございます😌
遅くなりすみません💦
愛でしと読むのとてもいいとおもいました!
候補にしました😊
ありがとうございます😌- 9月25日

はじめてのママリ
知り合いに
糸 と書いて し と呼んでる名前の子供がいますよ🙌☺️
-
えむすけ
回答ありがとうございます😌
おそくなりすみません💦
糸も繋ぐって意味にもとれますね!
参考にさせてもらいます😖❤️- 9月25日

アスミール
わたしは紫でしと読む名前です!
-
えむすけ
回答ありがとうございます😌
遅くなりすみません💦
紫も候補にいれてます🌟- 9月25日

杏仁豆腐
うちも同じような理由で史という字を挙げてました😊
二人の歴史を重ねるという意味を込めてたのですが、いざ生まれたらイメージが全く合わなくて他の名前にしました!
-
えむすけ
回答ありがとうございます😌
遅くなりすみません💦
なるほど、歴史の史!
なんか名前って奥深いですね!!- 9月25日
えむすけ
回答ありがとうございます🌟
おそくなりすみません💦
参考にさせていただきます。
ありがとうございます😌