※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

赤ちゃんがフェイスタオルを顔に掛けて息を荒くしてジタバタして心配。同じ経験の方、対策を教えてください。

いつもお世話になってます!
生後4カ月の赤ちゃんですが、最近、よだれかけやお腹に掛けていたフェイスタオルを自分で顔に掛けて、息を荒くしてジタバタしてます。
もし同じ状況がある方がいらっしゃれば、何か対策を教えてください!
息がしづらいのではないかと心配です。

コメント

まる

遊んでるんじゃないですか?😳

  • うさ

    うさ

    そうなんですか!よだれかけやタオルもすぐに顔に持っていくんです💦様子見てみます!

    • 9月13日
Rママン♡

うちも毎日近くにあるタオルとかを顔にかけたり口に入れてチュパチュパしてます!
近くで見てますし、自分で持ってれば苦しくなればどかしますし、遊んでるかんじですね😃
ほんとに苦しければ自分でどかしますよ🤓

  • うさ

    うさ

    そうなんですね!めちゃくちゃジタバタしてたんで、苦しいんかと思いました💦

    • 9月13日
もも

取った後も苦しそうにしますか?
それとも笑いますか?
自分で顔に乗せたり取ったりするなら遊んでるだけかと…

対策としては横になる時はスタイは外して、タオルではなくスリーパーや腹巻対応するとかですかね😊

  • うさ

    うさ

    取った後は笑うか泣くかですね!遊んでるのかもしれないですね!スリーパーか腹巻試してみます!

    • 9月13日
り

うちもかけたやつ引っ張って顔の所に持っていきます😂

  • うさ

    うさ

    うちだけじゃないんですね笑。ほんとびっくりするとゆうか、何してんだ😳と思いました笑。

    • 9月13日