コメント
めいママ
私は寝かしつけしようと思っても興奮してるのかおもちゃで遊び出すので、見守りながら遊ばせてから自分でおしゃぶりして寝てくれるので、おもちゃ遊びに付き合います(笑)
めいママ
私は寝かしつけしようと思っても興奮してるのかおもちゃで遊び出すので、見守りながら遊ばせてから自分でおしゃぶりして寝てくれるので、おもちゃ遊びに付き合います(笑)
「寝かしつけ」に関する質問
完ミのメリット・デメリットについて 生後7日の赤ちゃんを育てています👶 あまり母乳が出ないので今は母乳+ミルクの混合なのですが、母乳拒否されることが段々と増えてきていっそ完ミに移行してしまうか?と迷っていま…
2歳ってお昼寝しないさせないですか? 夜なかなか早く寝てくれずこちらもバタバタしてしまって寝かしつけが遅いです お昼寝挟まないと晩御飯中にうとうとしてしまい寝てしまうと全然起きないので……
3回食のスケジュールはみなさんどんな感じですか? 現在10ヶ月の娘がいるのですが3回食をしています。 朝起きて遊ばせて7時ごろに1食目 11時から12時の間に2食目 15時くらいにおやつタイム 16時半から17時ごろに3食目 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
すごい!勝手に寝てくれるんですね!うちもメリー鳴らせばひとりで寝るんですけど、もっと疲れさせた方がいいのかな😢
めいママ
唸りながらおしゃぶりして寝てくれます(笑)
無理やり寝かせようと思うのが子供にも伝わるのか分からないですが、抱っこしてて目瞑ったなと思って、布団におこうとすると覚醒しちゃうのでそのあとは好きなだけ遊ばせてから泣いたらまた抱っこして寝かせてます😊
ママリ
確かに、焦ると子供にも伝わりますよね!少し自由にさせてみようかな💦ありがとうございます(* 'ᵕ' )