※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろとママ
子育て・グッズ

生後5日の男の子はよく寝る子で、母乳とミルクの混合で育てています。産院で3時間おきに授乳をしていましたが、それを続けるべきか悩んでいます。

生後5日の男の子なのですが、よく寝る子でなかなか起きません。
産院では3時間おきに授乳してくださいと言われてしてましたが、それは変わらず続けた方がィイんでしょうか(^^;?
今母乳とミルクの混合で育てています。

コメント

deleted user

まだ生後5日なので1回に飲める量もとても少ないので出来れば3時間おきに飲ませてあげた方がいいと思います(*´ω`*)

よく寝ている場合は1日数回でしたら
少し多く寝かせてあげたりしてもいいとは思います( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

  • ひろとママ

    ひろとママ

    お返事ぁりがとぅございます(*´ω`*)
    無理矢理起こすと母乳を飲んでくれないので、搾乳の作ってるんですけど、それとミルクでもぃいんでしょうか(^^;?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね(´・ω・`)
    寝てる時におむつを変えて起こしても母乳飲まないですか?
    哺乳瓶の方がいいのかな?

    母乳で育てたい!ってのがなければミルクでも問題ないと思います( *^艸^)
    うちは最初からミルクなので起こして即ミルクなので(*´ω`*)

    ミルクだと3時間以上あけないも胃に負担がありますが
    母乳なら好きな時に好きなだけなので
    もしかしたら母乳たくさん飲んでその後ミルクも飲んでるのかもですね✨

    • 9月13日
  • ひろとママ

    ひろとママ

    多分私の飲ませ方も悪いんだと思いが...(。´Д⊂)

    この3時間おきに飲ませるのっていつまで続けたらィイんでしょうか(^^;?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    飲む量で飲ませる回数が変わってきます(*´ω`*)

    完ミだと体重3キロ位でミルクで80ml飲めれば7回になります。
    完母になればいつまでも飲みたい時にですね(´・ω・`)
    混合だと母乳の量+ミルクでどれくらい飲めているかでも変わると思いますが母乳が多ければ多いほど腹持ち悪いのでお腹も減りやすいので…

    • 9月13日
  • ひろとママ

    ひろとママ


    たくさんのアドバイスぁりがとぅございました(*´∇`*)

    いろいろ頑張ってみますO(≧∇≦)O

    • 9月13日
スイカ

新生児のうちは、3時間以上空けないように病院で言われました!

  • ひろとママ

    ひろとママ

    お返事ぁりがとぅございます(*´ω`*)
    今早速起こしました(^^;笑

    • 9月13日