
手荒れ、擦り切れがひどく、アトピーの敏感肌でクリームが使えず困っています。皮膚科で相談する前に、手荒れを落ち着かせる方法や同じ悩みを持つ人がいるか知りたいです。
手荒れ、擦り切れをなんとかしたい。
アトピーで敏感肌です。
産後の疲れ、寝不足もあり手荒れがすごいです。
でも👶のお世話でなかなかクリームとかつけられない…。
地味ーに痛いです。手の指が擦り切れるとなかなかかさぶたにならないからずっーとヒリヒリ痛いまま…。
私はアトピーもあるからさかゆいし…。
今も顔にカビが悪さしたらしい赤みがあって治療中です。
皮膚科でももちろん相談しますが、とりあえず何か手荒れが落ち着く良い方法ありませんか?
あと、皆さんこーなるもんなんですか??
- 未希(7歳)
コメント

ままり
私も二十歳ぎまでアトピー患ってて、三十代で出産しましたが、産後手荒れ酷かったです。
出産後で神経質になってたのもあって、哺乳瓶は素手で洗いたくてずっと素手で洗ってタオルで拭いてたら擦れ後が色素沈着しちゃって手の甲が真っ黒になりました。
洗剤アレルギーも併発しそうになり、洗い物すると手全体がピリピリして痒くなってしまったので急いで皮膚科にいったらヒルドイドと精製水を調合したお薬をもらいました。
忙しくて気にしてる暇なかったんですが、何ヵ月かして気づいたら治ってました。
皮膚科にかよってらっしゃるのであれば先生に相談してもダメですか?

ぽこ太
私も産後ひどくてつねに血が滲んでる状態で赤ちゃんのお世話…
抱っこの度に傷がタオルやお布団に触れ激痛…しょっちゅう手を洗うのでよくならない最悪でした
今は 皮膚科でもらった薬を寝る前にしっかり塗ってます。何かしなきゃいけないときは主人に任せるか、手袋をしてやってます
薬用のハンドクリームなどもいろいろ試しましたが、しみるのは使っちゃダメです💦しみるから傷に効くのかな?なんてアホな考えでいたら悪化しました
あとは 洗い物も手袋をする、極力水(できたらお風呂以外のお湯も)さわらない…が理想です😣
でもママには難しい条件なんですよね😭
傷が落ち着いたら、つねに保湿!を心がけてます
-
未希
コメントありがとうございます!
本当辛いですよね😞
私はまだ血は滲んでませんがヒリヒリ痛くてもーゲンナリしてます…。
薬用のハンドクリームは元々使わないです😉
昔は使ってましたけどあんなので私の手の渇きは潤わないですw
洗い物の手袋もやってます🧤
本当に、手のスペアとかがあって替えがきけばいいのにって思います😒- 9月13日
未希
コメントありがとうございます😊
色素沈着とは…、
私よりずっと大変だったみたいですね…。
前回皮膚科に行った時には顔の赤みの話ししかしてなかったんです💦
土曜日にまた皮膚科行くので手荒れも話してみます😸
多分、ヒルドイドは授乳中や赤ちゃんに触れても大丈夫なものですよね?
なんとかなりそうでよかったです😆
精製水を調合した薬かぁ…。
色々あるんですね🤔