※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほみ
子育て・グッズ

育児中にイライラが続いており、自分の感情にコントロールが難しい状況です。虐待はしないと誓っているが、怖いと感じています。イライラを抑える方法を知りたいと相談しています。

最近イライラが止まりません…
前より酷くなってると自分で思うくらいです💦
育児のいらいらはよくあると思うのですが前はイライラしても一旦1人になって気持ち落ち着かせたりして来たんですが今はそのように対応してその時は落ち着いてもちょっとした事でまた直ぐにイライラしたり泣き声でイラって来たりしてしまいます…
最近の夜中起きることが多くなった息子ですが前は起きたとしてもそこまでイラッとこなかったのに今は起きているとすごいイライラしてしまいます…
うるさい!とか前は絶対言わなかったのにもう最近は日女茶飯事なくらいに言ってしまって後で後悔…
子供の足元を軽くだけどポンと叩いてしまったり、寝かしつけの時とかはなかなか寝てくれない時にイライラしてトントンを少し強くしてしまったりそれで泣かせてしまったことが何回かあって自分が悪い方に変わってしまったみたいで自分が怖いです…💦
虐待なんて絶対しないと誓っていますが…
いつか本格的に叩いてしまったりしないか…
絶対にそうならないようにどうにか気持ちを落ち着かせたりしてるんですが…
毎日のようにイライラしています
もちろん楽しく子供と遊んだりじゃれたりする時間もあります!
でも思うように行かない時とかにすぐ…💦
育児は思うようにいかないのが当たり前なのに…
いつくらいから気持ちを広く持てるんですかね…
正直心を広く持つ余裕がココ最近全然なくて😭
こんなママあたしだけだきっと…
なんとかして心を広く持とうって思ったり今日こそは怒らない!イライラしない!って思っても止まらないんです💦
何かいい方法はないですかね?💦

コメント

COCORO

お母さん自身の休憩 お子さんと離れる時間が必要なのではないでしょうか??

一時保育とか?
ファミリーサポートとか…
ベビーシッターさんとか?検討されてみては??

  • まほみ

    まほみ

    やっぱりそうですよね…💦
    子供と離れる時が最近全然なくて自分の時間を自由に取ることも…💦
    でももうすぐ仕事が決まるかもしれないのでその間とかは離れれるんですけどそれで少しは違うのかな?と思ってますけど💦

    • 9月13日
み

イライラはしますよー😭
もう退院してからイライラする事の方が多いし、夜自分のペースで眠れないのは本当にストレスで、子供にも旦那にもあたってしまいます😵
私も自分が怖いと思う事が多々ありますが、夫に助けてもらいながらなんとかやっています…

その場しのぎにはなりますが、やっぱり誰かに預けて一人の時間を持つと、少しはスッキリできるし、その後子供に会った時には「やっぱり大好きーー♡」と思えます!

  • まほみ

    まほみ

    そうですよね!
    一時保育とか利用してみます!

    • 9月13日
ふみ

育児はイライラして当たり前。
だから、あなたも耐えて頑張って。
いつかイライラしなくなくなるから。

こういう日本の耐える育児美学大嫌いです(笑)

いつか寝るようになるなんて言う方もいるけど、そのいつかは数ヶ月後かもしれないし、2〜3才まで夜泣きする子もいるそうです。

その「いつか」を待てるママもいれば、待てないママもいる。
私はいつくるかもわからない「いつか」を待つなんて嫌で、寝んねトレーニングしました。

うちの子はもともと余裕で寝ぐずり3時間超え、一時期は諦めて夜間4〜5時間、抱っこ紐で自宅内を歩いてました。

寝不足で日中は笑いかけてあげられないし、泣いて寝ない娘にイライラ、泣き声にビクビク、いつ怒鳴ってしまってもおかしくないギリギリで押しとどめて、寝かしつけしながら娘を邪魔と思ってしまう瞬間があって自己嫌悪。

そんな日が続いて、ある日また泣いて寝ない娘をぼーっと見ながら、「ああ。こういう日が続いていくと、ニュースで見るような虐待とかになるのかな」って、ふとニュースの世界が近くに感じてゾッとしました。

それがきっかけで、こんな気持ちで育児するぐらいならネントレしよう!と思い今に至ります。

育児にはママの笑顔が必要で、そのためにはママの余裕が必要で、そのためにはやっぱりママの睡眠確保が必要です。

親である前にまほみさんだって、ひとりの人間ですから。
人間として必要最低限の睡眠、自分の時間が必要なのは当たり前です。

我が子かわいさに頑張り過ぎて余裕無くして、結果子供にイライラしちゃうなんて、親子共にストレスでしかないですよね。

寝んねトレーニングは抵抗ありますか?

  • まほみ

    まほみ

    私もねんトレを前にチャレンジしてみました
    でも、かんしゃく起こすくらい大泣きされる日が続いてほとんど寝てくれなくて逆にストレスになるので断念しました💦
    今では寝かしつける時はゆりかごを使う時が多いです!ゆりかごの方が早く寝付きますし♪
    夜はゆりかごで寝かしつけてしばらくしたらお布団に移動させて起きたとしても寝ぼけてるからすぐ寝るので基本寝かしつけ自体はスムーズに行ってる方だとは思うんですが
    夜中起きてしまうことが最近多くてその時はトントンで寝かしつけてるんですけどスっと寝てくれる時もあればなかなか泣いて寝ない時もあります💦

    • 9月13日
  • ふみ

    ふみ


    ネントレチャレンジされてるんですね。
    数日で結果が出る子もいるみたいですが、うちの子は納得のいく結果になるのに1ヶ月ちょっとかかりました😅

    寝かしつけは現時点でスムーズにいってるけど、夜間頻繁に起きてしまうんですね。

    すでにご存知かもしれませんが、赤ちゃんの睡眠について少しお話しさせていただきますね😃

    赤ちゃんは脳が未発達のため、私たち大人よりも眠りが浅く、ノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)の移行間隔も短いそうです。

    そのため、赤ちゃんは浅い眠りのタイミングが多く、そのタイミングで寝返り、寝相の悪さなどささいなことで起きてしまうことが多いんだと私は考えています。

    うちの子は生後4ヶ月ごろ、そんな感じで夜間起きることが増えました。

    試行錯誤した結果、ベビーベッドに大人用のU字抱き枕をはめ込んで、娘をしっかりすっぽり囲って寝かせるようにしました。

    まさかのその日から夜間寝返りなし、寝相の悪さで動いて起きることもなし、夜間通しで寝てくれるようになりました。

    なので、お腹の中と同じようには無理ですが、ある程度赤ちゃんの動きを抑制してあげることによって、眠りの質がよくなるかもしれないです。

    睡眠不足で悩んでしまうママは多いのに、なんでこの現代でも解決されないんでしょうね😵

    • 9月13日
  • ふみ

    ふみ


    ちなみに画像のような感じです。

    今は寝んね期じゃないので、ベビーベッドの中を好き勝手動きますが、最終的にU字抱き枕を枕にして寝てるので寝返りなしです😃

    • 9月13日
  • まほみ

    まほみ

    U字抱き枕いいかもしれませんね!
    購入を検討してみます!ありがとうございます😊

    • 9月13日