
コメント

退会ユーザー
8ヶ月です。同じ月齢ですね!
12月に復帰します。
上にも子供がいますが、ずっと日勤のみでやらせてもらっていました。土日祝日で旦那がいるときは早番もしました。
今回も日勤のみでお願いする予定です。
帰宅してからは忙しいです💦
座る暇がありません…

まる
看護師ですが。。
正直はじめは毎日バタバタになります😅
帰ってきたらご飯食べさせてお風呂入れて寝かせて、自分も疲れて寝落ちしての繰り返しでした💧
2人目うまれてまもなく復帰ですが、時短の予定です💧家事の時間を作るためです😅
-
ゆきまま
コメントありがとうございます😊📝
看護師さんなんですね!日勤のみですか??時短使いたいです私も、、、
やはり毎日バタバタですよね💦- 9月14日
-
まる
日勤のみです💧
1歳にはフルで働こうかなって考えてますが残業が多い職場なので迷い中です💧- 9月14日
-
ゆきまま
何時から何時なんですか〜??
私はほんとは12月復帰ですが途中入園ができないらしく4月?になるぽくラッキーと思ってます🤞😂
残業多いと更に大変になりますよね💦- 9月14日
-
まる
9時〜16時でフルだと8:30〜17:30です😭
残業だと19時とかなので子どもが可哀想ですよね💧- 9月14日
-
ゆきまま
遅くなりました
義理実家泊まりでした(⌒-⌒; )
フルだと無理ですよねー!調べたら保育園も19時まででした💦
時短で休みはどうですかー??ナースさんだと土日休めますか?- 9月18日
-
まる
ひぇー!お泊まりお疲れ様でした😂
カレンダー通りの勤務なので、日曜日と祝日は休みですが😭 土曜日は2回は午前勤務なので週6になるときもあります😭- 9月18日
-
ゆきまま
こんにちは😃ありがとうございます
やはり気を使いますよね疲れます💦(⌒-⌒; )
こパンダさんは泊まったりしますか??
遊びに行かせてもらえますがお乳はるしイマイチ思い切っては遊べません😵🤔
週6はキツイですねー😵
保育園入るのなかなか難しそうです😵- 9月19日
-
まる
何があっても泊まらないです😂笑
車で20分の距離なので、遊びにいっても長くて21時には、じゃ、帰ります〜って言って帰ります✨
わかります、私も同じです😵
自分の体力がどこまで持つか😅
保育園は今からが勝負ですよね😅
今回は上の子のコネですんなり入れましたが…💧- 9月19日
ゆきまま
コメントありがとうございます😊❤️
同じですね!8ヶ月😊
日勤でお願いしてましたか?
やはり早遅あるので日勤が良いですよね...
座る暇ないくらい時間なさそうでやっていせるか心配すぎます💦
退会ユーザー
うちは12/25生まれなので2日違いですね✨
長男産んだあとの復帰では、痩せました。というか、やつれましたね😅疲れすぎて。
そのうちその慌ただしい生活が当たり前になり、慣れるので不思議です😏