マヤ
管轄の違いですよー😊
ペネロペ
月齢もですが管轄が違い保育園は基本働いていないと入れない、幼稚園は専業主婦(もちろん働いててもOK)の方が多いです。
幼稚園は教育メインだと思います。
ままりん
お迎えの時間も違うと聞きました!
私が聞いたのは保育園は16時だけど幼稚園は14時。
りんごママ
管轄が違うので、保育所は施設、幼稚園は学校です!幼稚園の方が教育メインで、保育所は保育(生活)って感じですかね〜。けど、今では幼稚園でもゆったりのんびり、保育所でもバリバリお勉強!の所もあるので、園の方針ですね〜。
あとは預かってくれる時間とかも違いますよ〜
Riiiii☺︎
他の方が言ってるのでそれ以外のことだと、保育園はおやつやお昼寝があるけど幼稚園はない、幼稚園は小学校前の学校みたいな感じですかね。
預かり時間も違います!幼稚園は登園時間も遅く後援時間は早いです。
あとこれは園によるかもですが幼稚園は春夏冬休みもあり土曜休みですが保育園は土曜預けれるし春夏冬休みはないです。年末年始だけ休みになります。
-
Riiiii☺︎
後援じゃなく降園の間違いです💦
- 9月13日
コメント