![ゆはるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入所が難しく、育休を短縮して1月から募集を考えています。復帰予定は3月ですが、1月復帰の就労証明書を提出し、保育園入所が叶えば良いですが、叶わない場合の対応が心配です。事前の復帰は難しいかもしれません。
来年の3月まで育休予定ですが
3月からの保育園入所は本当に難しいようです。
そのため、育休を短くして保育園募集を1月から始めようかと
考え始めました。
でも、職場側には3月から復帰する予定で
用紙?も記入しています。
就労証明書で1月復帰にしてもらい書いてもらったとして
保育園に入園出来ればいいですが
落ちた場合は、どうなるんでしょうか?
前もっての復帰は、今の段階ではできないんでしょうか?
- ゆはるママ(6歳, 9歳)
コメント
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
自治体によるかもしれませんが、我が県は、毎月10日締め切りで、落ちた場合、その月のうちに連絡がきます。
我が家も12月職場復帰で、保活中ですが、公務員のため、私の代わりに任用されている方が12月まで、と決まりがあり、復帰を早めることはできないことになっています。(その方の雇用を奪ってしまう=その方が生活していけなくなる為)
育休中に代わりに任用されている方がいるかによって、変わってくると思います。職場にはお尋ねしてみましたでしょうか。
ゆはるママ
早く復帰ができるとして
育休に入る時に申請した紙の
育休復帰日が変わる事は
問題ないんでしょうか?
こまち
おはようございます。
育休に入る時に申請した紙って、提出先は職場ですよね。
育休復帰日が変わる(前倒しになる)ことは問題ないか、これは職場に確認することですよね。というか、これだけの情報量では、職場の方しか回答できないと思いますが。
私も保育園の手続きをするにあたり、管理職と連絡を取り、確認とりましたよ。
ゆはるママ
ちょうど、職場から連絡が
あったので確認して解決しました。
ありがとうございました😊