
コメント

miyoooooon
どちらでもいいと思いますよ♪

kana
鼻詰まりは鼻水ですか⁇それとも粘度高くて固まってますか⁇
鼻水なら鼻吸い器で吸ってあげるだけで楽になると思います。
お熱ないならそれで様子見ても良いかもしれません。
どちらの病院に行くか迷ってるなら、まず産んだ病院に電話で聞いてみましょう💦
1ヶ月検診までは産んだ病院の方が良い気もします。
-
グリンティー
鼻水ではなく固まっている感じです。
上の子も今鼻風邪引いてるので少し心配になって相談させてもらいました。
泣き始めると余計フガフガして苦しそうで…。
もぅ少し様子みてみます。
ありがとうございます!- 9月13日
-
kana
固まってる時はピンセットで取るしか無いですね😣
上のお子さんも鼻風邪なら二人一緒にかかり付けの小児科の方が良いかもしれません。
固まってると呼吸がしにくくて不機嫌になって泣いて更に苦しくなって…という負のループなので早めにとりのぞいた方が良いかもです。
あとは鼻水の粘度が強くならないように水分(母乳orミルク)しっかり摂らせて、室内の湿度も少し上げた方が良いかもしれませんね💦- 9月13日
-
グリンティー
見えている塊は取れたのですが、まだ苦しそうで😥
そうなんですよね⤵︎負のループという感じで、なるべく泣かさないようにはしているんですけどね。- 9月13日
-
kana
多分奥の方で詰まってるんだと思います💦
息子も手前は鼻水なのに奥の方に粘土の高いのが詰まってて(緑鼻でした)
お鼻周りを揉んで刺激する
ヴェポラップシップ
コップで湯気を吸入させる
(ホットタオルでも良い)
こよりでクシャミをさせる
こんな感じで何とか見えるところまで移動させて取り除いてました💦
早めに治さないと口呼吸のクセがついてしまうらしいので、午前中色々試して詰まりが解消しないようなら午後から診て貰った方が良いかもしれません💦- 9月13日
-
グリンティー
教えていただいた方法を試してみます!
ありがとうございます😊- 9月13日

あいあい
鼻の付け根のとこ?目頭の近くを温めたタオルなどで温めるとちょっと楽になりますよー
-
グリンティー
加湿ですね!
試してみます。
ありがとうございます😊- 9月13日
グリンティー
もぅ少し様子みてみようと思います!