※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

乳首を噛まれて血が出ました😢2週間前くらいから授乳時に乳首を噛むよう…

乳首を噛まれて血が出ました😢
2週間前くらいから授乳時に乳首を噛むようになり、毎回耐えていたのですが今日ついに血が出ました😭
ピジョンの乳首保護器を買ったんですが、つけても吸わず、より噛むように…。

噛まれたけど耐えて授乳し続けた方いらっしゃいますか?一時噛むようになったけどそのあと噛まなくなったというコメントを見ましたがどれくらいの期間かみかみされましまか?

それともこれを機に卒乳すべきでしょうか。現在は母乳よりの混合です。
気持ち的にはミルクでもいいのですが
①添い乳が習慣になっていて添い乳しないと寝ない
②WHOが2歳までの母乳を推奨している(個人的にはそこまで長くなくていいと思いますが)
③母乳の方が準備不要で楽
という観点からできたらできたら母乳を続けたいです😢

授乳時に乳首噛まれた先輩方教えてください😢
※添い乳で寝かしつけてた方はどのように対処したかも教えてください😭!!

コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰

4ヶ月ごろから噛まれて保育士さんとか支援センターの人に相談したら、反応せずに授乳やめて、少し経ったらあげてそれでもまた噛むようなら止めるって感じでやるのが良いよって言われて、最初は噛んでましたが、いつの間にか噛まなくなりました😖❤️
痛すぎて反射的に叩いてしまった時もあって😱😱😱
声は押し殺して、噛まれたらあげないを徹底しました!
10ヶ月にはお酒飲みたくて哺乳瓶拒否をどうにか9ヶ月ごろに治して、ミルクにしちゃいましたが…準備めっちゃだるいですよねwwww

添い乳はクセになると見たので、一度もしませんでした😖ですが、9ヶ月までは完母です!参考になればいいですが…

  • ままりん

    ままりん

    噛まれたらやめるを繰り返すことが大事なんですね💦
    叩いてしまう気持ち、わかります。かなりの激痛ですよね😫授乳するのが怖くて億劫になっています🌀
    ミルクにしたらお酒が飲めるというメリットがありましたね!すっかり忘れてました。噛まれたら無言でやめるを徹底してみますが、それでもギブアップになったらミルクにして乾杯しようと思います🥂🥹

    添い乳、がっつりクセになってますよ〜😂もし私に第二子が生まれたら添い乳はしないようにするつもりですw
    完母おみごと👏!大変参考になるコメントありがとうございました!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

生まれてずっと混合でしたが、3ヶ月になる前から歯が生えてしまったため噛まれる期間長く、恐怖に耐えきれず…自分が体調不良で抗生物質飲むのをキッカケに9ヶ月で完全ミルクにしました!
添い乳もしてましたが、できるだけそっぽ向いてたら知らん間に寝てるようになり、習慣づいてくれました。

  • ままりん

    ままりん

    3ヶ月!かなり早かったですね👶それで9ヶ月目まで授乳されてたなんてすごいです👏✨
    まさに今恐怖で授乳をしてます🫨添い乳が不要になればぐっと楽になるんですけどね〜😫寝る時そっぽ向いてみようと思います!しばらく騒ぎそうだなぁ😅大変参考になるアドバイスありがとうございました!

    • 2時間前
ママリ

歯が生え始めた生後7ヶ月は何度も噛まれました😭乳頭保護器買いましたが、うまく吸えずカミカミしてました。

吸えないのは可哀想だなと思い、保護器はあまり使わず、噛まれたら真顔で「やめて」と言って一旦置く(もしくは何も言わず置く)、を繰り返していたら1ヶ月くらいで噛まなくなりました😅
ママの痛がる反応を面白がってると聞いたことがあったので、、

完母でしたが、その後は噛まれることなく1歳ちょうどで自然に卒乳しました😌
添い乳はしてなかったので分からずすみません💦

  • ままりん

    ままりん

    まさに同じ状況で、7ヶ月目から歯が生えてカミカミが続いてます😭乳頭器も2回試して諦めました。

    やはり噛まれたら中断するのを繰り返すことがポイントなんですね。1ヶ月かあ、私が我慢できるかなあ😂ポーカーフェイスはできるんですがとにかく激痛で気持ちが落ち込みます😭

    でもママリさん噛まれないようになったんですね!私も頑張ってみます。
    添い乳はしないほうが良いですw
    大変参考になるコメントありがとうございまし!

    • 1時間前