![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の家事や体調について、里帰りの予定や家事のことで悩んでいます。家事の負担や主人との関係が心配です。どうしたらいいでしょうか?
産後の家事、体調について
ネットを見ていたら産後2週間程度は家事も控えて休むようにとの記事を見つけました。
そんなに床上げまでは安静にしなければ辛いものでしょうか。
里帰りの予定ですが、普通に家事とかはできるものかなぁと思っていました。
主人が毎日仕事帰りに実家に寄る予定です。あまり両親と主人がうまくいっていないので、主人の食事の準備を任せきりにして文句や嫌みを言われるのが嫌です。なので、半分は私も手伝ってあまり文句を言われないようにしたいと思っていました。
里帰りしない人もいるし、上の子を見てる人もいるし…と甘く考え過ぎたでしょうか💦
教えて下さい!
- みー(6歳)
![もちもちちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもちちくわぶ
本当に、個人差があるものですよ。
私は頼れる身内がなくやっていましたが、本来なら産後はゆっくり体を休めないと後々にくるといいます。
![17Voyager](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17Voyager
出産の状況にもよりますね。
安産であれば産後の回復もスムーズですが、
難産で分娩に長時間かかったり、出血が多めだったり。
入院中にある程度回復するものですが、
授乳でフラフラになる方も少なくないです。
特に睡眠不足がてきめんに現れる方にはゆっくり出来る環境でならしていくのがベストだと思います。
![ほーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほーちゃん
産後は骨盤が緩んでいるので、その状態で動くと、更年期障害など、50代、60代になってから支障が出ると言われています。
私は里帰りしないです。
母に時々家事を手伝いに来てもらいます。家事はしないつもりです。
旦那さんは食事、外で済ませるとか、自分で何とかしてもらってはいかがでしょうか?
赤ちゃんの世話でどうしても、最低限動いてしまうと思うので、みーさんは、動かない方がいいと思います。
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
休めるなら休んだ方がいいですよ😫
出産して退院して3日ほどは自炊してましたが、産後ハイなだけで疲れが後できました😥
後は後期から股関節が痛くて出産しても2ヶ月ほどは治らず引きずって歩いてましたね。
骨盤矯正にも行かずだったので冬になると股関節が痛みます。
そこまで冷たくないのに水触ると激痛だったり、赤ちゃんの抱っこでも手と手首を酷使するので包丁持っても攣ったりしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
里帰りもしないし手伝いもいなくて自分しかいないので最低限はやるしかなかったですが辛かったです(^◇^;)
まあまあ難産で傷も酷いし出血もけっこうだったので貧血でふらついていたので入院中は2日くらいは自分でトイレに行くのも禁止されてました💦なので帰ってからいきなり普通に動くなんて出来なかったです( ; ; )
安産ならいけるのかも?🙄
でも更年期が酷くなると聞きますね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つらいというか、産後しっかり体を休めておかないと、更年期になってから不調が表れるようですよ!
私は、産後体が痛いとかなく、わりと動けましたが、やはり動くとふらふらしました💦母親に、子どものこと以外はしちゃだめと言われたので、家事はすべて母親に任せて、横になっていましたよ!
産後ゆっくり休むことは、だらけることではなく、自分の体のケアをしっかりしているということです!大切なことですよ✨
コメント