![みなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
石川県加賀市の山代温泉に、10月に友人と2人で1泊2日で行きます(*´ω`*)…
石川県加賀市の山代温泉に、10月に友人と2人で1泊2日で行きます(*´ω`*)
友人の妊娠が先日分かり、旅行の時には4ヶ月ぐらいだと思うので、ゆっくりのんびりするつもりなのですが、妊婦さんに負担なく楽しめるような場所は近くにありますでしょうか?💦
また、ここは妊婦さんオススメしないよ、という場所などありましたら教えてください💦
岐阜県からわたしの運転する車で向かうことになると思うのですが、持ち物や気をつけた方がいいこと等、あったら教えてください🙏
妊娠初期での旅行なのできっと友人も不安だと思うし、私も何かあったら、と不安なのですが、友人も私も半年前から楽しみにしていたので、出来れば行きたいです💦
お知恵をお貸しください💦
- みなママ(8歳)
コメント
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
1人目の時、8ヶ月過ぎに岐阜から岡山まで友人の結婚式に泊まりで行きました。
歩き回ることはしない。
長距離ドライブは避ける。
こまめに休憩を取る。これは産婦人科の先生から言われた事です。
あとは、おなかを締め付ける服は着ない。
ヒールは履かない。
お風呂で滑って転ばないように気をつける。
公共温泉だと菌の感染も心配ですが、せっかく温泉行ったら入りたいですよね😅
周りの人がお腹にぶつかってこないように気をつける。
宿泊先の近くの産婦人科を調べておく。
母子手帳を持っていく。
お腹が大きくないからこそ周りに気づいてもらえない事があります。
本当は安定期入ってから旅行に行かれた方が悪阻も落ち着いてきて楽しめるかと思いますが、もう決まってますもんね😅
とにかく無理しないようにするのが大切です。
私は初期に上の子に寂しい思いをさせまいと今まで以上に動きすぎて大量出血し、一時は赤ちゃんの生命力次第と言われました。
全ての妊婦さんがそうなるわけではないけれど、ならないとも言えません。
とにかくとにかく無理せずゆったり旅行に行く事が大切です。
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
山代に一番近い産婦人科だと
加賀市民病院(総合病院)です!
ドキドキしながらの旅行だと思いますが
都会じゃないので人混みはないし
ゆっくり行動すれば大丈夫なんじゃないかなと思いますが
私は一応妊婦の時に温泉の成分調べたりしました!
まれに妊婦によくないものもあるし
成分によっては床がすっごいすべる温泉もあったりします🙇♂️💦
石川県は雨がよく降るので傘あったらいいかなと思います
近くに楽しめる場所はあんまりありませんが車があるなら
20分くらいのとこにゆのくにの森っていろいろ作ったり体験できる場所があります!
食べ歩きはきついと思うので
田舎のまったりした空気感を満喫してゆったり過ごして下さい!
-
みなママ
コメントありがとうございます😄
ドキドキですー😅
おっしゃる通り、ゆっくりマイペースな旅にしようと思います✨
温泉良くない成分あるそうですね💦
旅館に問い合せてみたいと思います✨
床の滑りやすさも確認いりますね!
友人が入る前にチェックしておきます😄
そうなんですね😳
折りたたみをカバンに忍ばせた方がよさそうですね✨
DIY好きな友人なので作る体験が出来るのは喜んでくれそうです😍
ありがとうございます✨
私が2人目妊活入る前に2人で旅行しよう、となった旅行なので、満喫してきたいと思います😄✨- 9月14日
みなママ
コメントありがとうございます!!!
産婦人科の先生に言われたこと、とっても助かります!
参考にして気をつけて行ってきます✨
一応、客室露天風呂付きなので、滑りやすそうだったら部屋風呂で我慢ですね✨
産婦人科、調べておきます😄✨
予約自体はまだ取り消せるので、体調なんかを見ながら無理そうだったら早めにキャンセルして、また折を見て計画を立てられるようにしようと思います✨
大変な思いをされたんですね😥
ほんとにゆっくりのんびり、無理しない、で楽しめるようにがんばります✨