
赤ちゃんの夜泣きについて、オギャーという鳴き声の後にスコっという呼吸音が入る場合、何か疾患があるのでしょうか。
夜泣きについてですが、、
産まれてまだ少しなのですが、オギャーとゆー
鳴き声のあとにスコっとゆー呼吸音が入るのですが、、、これは何か疾患があるのでしょうか。。
- えーみem(9歳)
コメント

黄緑子
多分心配ないと思いますよ。
新生児はヘンテコな音やヘンテコな動きをよくしますが、ほとんどは心配いりません。
あとは、動画にとって先生に見せると安心です。
夜泣きというのは、情緒の発達から早くて5ヶ月からなので、今の泣きは夜泣きとはいいません(^ω^;);););)

ap
空気飲み込んでるんじゃないですかね(><)うちの子わ他の子より空気飲み込みやすいみたいでスコスコ言ってます(笑)
-
えーみem
そーなんですね‼️
なら安心ですー- 12月25日

退会ユーザー
新生児の時はいろんな音出してました
新生児から夜泣きというのは
まだ早いと思いますよ
えーみem
すみませんでした。夜泣きじゃないですね。。
結局入院しました。。泣
えーみem
そーなんですか、、
なら良いのですが、、、