※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろべー
子育て・グッズ

子供が自閉スペクトラム症かもしれない。療育待ちで不安。保育園や市のサポートあり。目線を合わせる方法や絵カードの活用を相談。

自閉スペクトラム症かもしれないと
今日市の発達相談に行きいわれました
3歳で全く単語すらでません
指差しできません。目線もあわないので
会話もなにも成立しません。
出来ることは生活面は言ったらできます
お着替え、手洗いうがい、靴履き
お片付けなどトイレはできません
これでも出来ることは増えました
少しずつですができる事は増えてます
行くよーと言われたら行きます
駄目といえばしません
おいでといったら来ます

療育にむけ診察の予約などしましたが
3ヶ月待ちで学級に入れるのも年明けか春と言われました
それまで市で2ヶ月に1回してるのに行きます
この子の未来の為に1日を大事に使いたいです
私ができることはなんでしょうか?
保育園にもいっており先生もついていてくれてます
先生も「○○くん頑張ってますよ
お母さん抱え込まないで下さいね
何でも言ってください」と言って下さり
心配してた保育園も少し安心しました

今日教えて貰ったのは
目線を合わせようとせず
子供の両手をお母さんの頬にタッチして
喋ると自然に目線がお母さんにいくといわれました
絵カードとかは必要でしょうか
どういったことを意識したらいいでしょうか?







コメント

慎ちゃん

うちの小2の娘も自閉スペクトラム症ですけど、視線は毎日、子どもの目を見て話したら段々と自分から見てくれますよ。
1人1人特性が違うので、一概にも言えませんけど(((^_^;)

  • くろべー

    くろべー

    コメントありがとうございます
    4ヶ月赤ちゃんがいて1日抱っこ状態で
    コミュニケーションが不足だと思ってます
    週の半分はワンオペで
    仕事もしているので気持ちの余裕が無い日もあり
    引きこもる日もあり息子には申し訳ない気持ちでいっぱいです

    • 9月12日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    それでも子育て頑張ってらっしゃると思いますょ~(^-^)/
    うちも8才の娘が自閉スペクトラム症ですけど、もう1人子どもがまだ1歳5ヶ月なんで上の娘に構ってあげれない時は申し訳ない気持ちでいっぱいです。今は下の娘よりも上の娘を中心に子育てしてます。

    • 9月12日
  • くろべー

    くろべー

    実は子供3人いて1番上が5歳の女の子なんです
    娘にも申し訳なくて、、、
    もっと一人一人きちんと時間をとりたいなとは思ってますが
    思うようになかなかいきません

    • 9月12日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    そうなんですね(^-^)/
    周りに協力者はいますか?
    あたしは週末に実母がたまに上の娘を預かってくれます。

    • 9月12日
  • くろべー

    くろべー

    主人は協力的ですが時間があいません
    私の家の方は微妙です
    主人の義両親は優しい人で日曜日は
    子供達と遊んでくれます
    その時だけはゆっくりできます

    • 9月12日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    ファミリーサポートみたいなのないですか?
    あたしの住んでるところにはファミリーサポートがあります。

    • 9月12日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    地域に放課後等デイサービスないですか?
    うちは朝から昼までは学校で学校終わると放課後等デイサービスを利用してます。そのようなのを利用できれば少し余裕ができるとは思いますけど(((^_^;)

    • 9月12日
こはる

十分、頑張ってると思います😊👏
保育園にも恵まれてますね💓

療育に入ればまた新しい成長が見られるかもしれません✨
先の予測を立てる練習はした方がいいと思います。1日の予定を絵カードで見せて終わったら外していく…など。

会話がまだできないとの事なので、意思表示ができるように絵カード活用したり、選択肢をいくつか見せて本人が決められるような環境を作るといいと思います😊

  • くろべー

    くろべー

    ありがとうございます
    保育園の先生も参考になればと
    園での生活や得意な事苦手な事気になる所を書いたメモを頂きました
    息子は絵や写真が好きなので興味もってくれるかもしれません

    • 9月12日
ばいきんまん

初めまして。
まずは、お父さんや親族の方で、同じようにお子さんのことを第一に考えてくれる、お母さんの味方はいますか?お母さんの余裕は、お子さんにも伝わると聞きます。保育園の先生でもいいと思います。一人で抱え込まずに、相談先が複数あると安心です。
さて、本題ですが、自閉スペクトラムのお子さんは個人によって支援の方法も細かく変わってきます。ですので、一概には言えませんが、始めは絵カードよりも写真カード(ケータイで写真を見せてあげる方法でもいいかも?)がいいかもしれません。保育園に行くならば保育園の写真を見せながら、「今から保育園行きます」と端的に伝えてあげるなど。これが難しければ具体物、靴を見せながら「外行きます」などの方法もあります。見るよりも言葉で聞いた方が理解しやすい子もいますので、本当にこれが正しい、という形ではありません。
教員養成系、特に特別支援教育を扱う大学では、乳幼児の発達の教育相談をしているところもありますよ。
お子さんたちとくろべーさんが元気でありますように‼︎

  • くろべー

    くろべー

    私の家の方は微妙です
    主人と主人の両親は協力的で
    子供達も可愛がってくれます
    日曜日は子供達と遊んでくれます
    何かあれば義母に相談してます
    ありがとうございます!
    まずは顔写真からはじめてみようと思ってます

    • 9月12日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    頼れるところがあって安心です‼︎
    顔写真いいですね(*^^*)
    無理せず、また何かあったらママリでも相談されてください。

    • 9月12日