
1ヶ月半の赤ちゃんが寝返りをするのは普通のことですか?
まだ1ヶ月半なんですがこのように寝返りしたそうにします😨
まだ首も座ってないしこの時期から寝返りってするものですか?!😨
- しぴ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

rk
んー、まだしないですね。
でも横向きにはなってたような。
多分完全に寝返りは出来ないと思いますよ!

どっと
する子はするみたいですよ
首座る前に
窒素とか怖いので気おつけて下さいね😂
-
しぴ
早い子はするんですね😨!
目が離せません(´×ω×`)!- 9月12日

まり
うちの子も横に向こうと頑張ってます☺️
-
しぴ
寝返りの練習してるんですかねー?😂❤️
- 9月12日
-
まり
コロンっていきそうですよね😳😳
可愛いくて見惚れてます☺️☺️笑- 9月12日
-
しぴ
そうなんですよ〜😂💓
ついつい頑張れ〜って言っちゃいます😂- 9月12日

しゃみ
横向きならたまにやってましたね。
寝返りしないように、バスタオルをクルクルと巻いて胸から足のあたりに置いておきました。
顔の横に置くと、もしも窒息したら大変だと思ったので、胸から下にしておきました(^_^)
-
しぴ
窒息怖いですね😨
寝返りしないよう私も気をつけます!- 9月12日

まさの嫁
うちの子も座る前からそんな感じだったから3ヶ月になる頃に首がすわりましたよ😊はやいかもですね👏
-
しぴ
早く寝返りマスターできますかね❤️わくわくです(*^ω^*)
- 9月12日
-
まさの嫁
うちの子生まれてすぐからけっこー自分から首動かしてたので早いかもって思ってましたが今は完全にマスターしてます(笑)楽しみですね✨
- 9月12日
-
しぴ
そうなんですか😝💓
げっぷさせる時とか自分の力で頭あげるので、うちも早いですかね😝笑
たのしみです♡- 9月12日

ママり
うちの子もしたそうにはしてましたよ(^ ^)
結局腕が抜けて完全にできるようになったのは4か月でした✨
-
しぴ
完全にできるようになるには、3、4ヶ月かかるんですね!!
- 9月12日

北斗の拳好きちぴママ
うちの子もまだ新生児ですが、寝返りするしゃないかってくらい体横に捻ります!!!首すわってないのに怖いですよね😭😭ですが、今日目を離した一瞬に1歳7ヶ月の息子にうつ伏せにされてたので焦りました💦💦
-
しぴ
見てないうちにうつぶせになってたら怖いですね😨!
ほんとに目が離せないですよね(´×ω×`)- 9月12日
しぴ
そうなんですね!ありがとうございます😂✨