
コメント

いおり
入園のときに必要な書類や準備品の話をされるので選択する為の説明会ではないと思いますよ⸜(*˙꒳˙*)⸝

ひよこ🐤
うちの地域は保育園の説明会はないです!
見学は随時受け付けます、って感じです😊
-
ママリ。
入園決まったあともないですか?- 9月12日
-
ひよこ🐤
決まったあとはあると思いますよ😌
うちは保活したけど幼稚園に入ったので入園が決まったあとのことは分からないです😅
幼稚園は入園が決まる前もあともありました!- 9月12日

たーん
保育園は入園説明会をしても、希望が通らずに必ずその園に入園できるわけではないからとかですかね🤔
なので入園が決定した方だけを対象に説明会をするとか…
-
ママリ。
なるほど😳
たしかに保育園は未満児が多いし激戦区だとなかなか入りにくいですしね💦😓- 9月12日

haretara
保育園は3月とかだと思います。ギリギリなので用意するものとかもギリギリです。なので、入園説明会のときに、もし入園になった場合 手作りで用意するものは何か聞いたら バタバタしないと思います。
-
haretara
すみません、入園説明会ではなく 見学の時 でした😅
- 9月12日
ママリ。
2月とかに行われる保育園ならそうですよね?
でも幼稚園は比較的、願書出す前に
8月9月にあるとこあるから
違いあるのかなぁと😵