

れい
くしゃみと鼻水なら耳鼻科に行きます!
耳鼻科なら風邪とか貰う確率は少ないだろうし、ひどくなる前に😭😭

退会ユーザー
行けるなら病院に行って薬もらって早く治すのがいいですね!
うちの子が3ヶ月になる前に、私が風邪ひいて自力で治そうとしましたが、息子に移ってしまって可哀想な思いさせてしまいましたよ😭
朝一で並んで病院行くとかはどうですかね?!

ママリ
私なら、平日の朝に空いてるか、予約制の内科へ行って授乳中okの薬貰います。服薬した方が早く治る気がします。市販薬はほぼ授乳中ngな印象です。
耳鼻科は混んでるイメージがあるため、内科にします。
ネット予約制の所はご高齢の方が少ない分、待ち時間が短い傾向があります。
私も授乳中で咳が酷いです。自力で治すのは結構大変ですし、自分が治る前に子どもにうつす可能性があるので、内科をオススメします

あき
私なら、子供をつれて病院に行きます😊
私の子供が行ってる病院が内科と小児科両方ある所なので、他に咳してる子がいたりしたら離れた場所を案内してくれます👍
市販の薬は不安と思いますので、、
早く良くなるといいですね😊

ままり
先月風邪をひきました😓
授乳中なら迷うし、しんどいですよね😵
私は温かい生姜湯を飲んだりうがいをしまくったり、もこもこ靴下はいたりととにかく冷やさないように過ごしたら2日ぐらいで治りました😊
-
ままり
ちなみに家の中でもマスクしてました!
- 9月12日

あや
私は鼻水とくしゃみなら普段も自然治癒派なので薬飲みませんでした💦
喉が痛くなると長引いたり熱でるのですぐにイブかロキソニン飲んで直しています!
イブ,ロキソニンは産科で帝王切開後にもらい,頭痛い時にも飲んでいいからねと言われたので飲んでます。
早く良くなるといいですね(。>﹏<。)

慎ちゃん
ひどくなる前に病院受診をオススメします。授乳中だと伝えると授乳中でも大丈夫な漢方薬とかを出してもらえるかと思いますけど(((^_^;)

y3♡
病院に行くのが1番ベストかと!
私なら朝イチに行きます!
コメント