
コメント

ちゃんまん
両方持ってますが私は断然抱っこ紐です。
エルゴ使ってますが何より肩も腰も疲れないです。
スリングはババスリング持っていますが何より肩が痛いし着用しづらいし娘がとっても苦しそうです。

はじめてのママリ
両方持っています❗
息子はババスリング嫌がりましたが抱っこ紐は大好きでした❗
娘は逆にババスリング大好きですが抱っこ紐は嫌がります❗
やっぱり好き嫌いが出るみたいですね💦💦
ただ息子は一歳過ぎたらババスリング大好きで今は毎日ババスリングです(笑)😅
抱っこ紐は装着が大変ですがババスリングは一歳過ぎたらかなり便利です❗
ただ家事をするにはババスリングは不向きです。
お散歩の時に重宝する感じですね🎵
-
ゆき
やはりその子によって好き嫌いが別れるみたいですね…(´∩ω∩`*)
使ってみないと分からないのでなかなか悩みます、いつ使うか整理しちょっと考えてみます!
ご回答ありがとうございました!- 12月21日

*K♡MAMA*
抱っこ紐の方が使える時期が長いですし抱っこ紐の方がおすすめです。
私はエルゴ使用してます。
1ヶ月半頃から使用しましたが
インサートが必要でそれも購入し早くから縦抱き抱っこ紐で抱っこしてました。
早いうちからの縦抱きは骨に影響が…だと、よく言われたり見たりしますが娘の場合今の所それは見られず他の子より姿勢はいいし関係ないと思いますが骨太でしっかりしております!
-
ゆき
1ヶ月頃から使えるのがあるんですね…!
やはり抱っこ紐が良さげですね!
エルゴ気になるので見てみます(^o^)- 12月21日
-
ゆき
ご回答ありがとうございました(´∩ω∩`*)
- 12月21日

ぷう
抱っこひもしか持っていないので、比べられませんがエルゴいいですよ(*^^*)
腰ベルトなため長い間抱っこしてても疲れにくいです!
0ヶ月だとインサートを別で購入しなくては使用出来ませんが(ToT)
お店で試してみるのもいいですね(*^^*)
-
ゆき
やはりみなさんエルゴが人気で気になっております!
腰ベルトなんですね(^o^)
お店に行って試してみようかなと思います。
ご回答ありがとうございました!- 12月21日

su-mom
両方もってます(^_^)
スリングは着用しずらいですが
首が座るまでは体がcラインな方が赤ちゃんに負担がかからないって聞きました(^_^)
それにスリングするとお腹にいた時みたいですぐ寝てくれました!
3ヶ月ころから横抱きを嫌がりそこからエルゴに変えましたよ〜
今は断然エルゴが楽です〜
-
ゆき
お腹にいた時みたいというのは良いですね(^o^)♡
泣いたときにスリング、首座ると抱っこ紐って感じが理想ですかね…迷います。
意見をふまえ、検討してみようと思います!
ご回答ありがとうございました!- 12月21日
ゆき
やはり抱っこ紐の方が使ってる方が多そうですね(´∩ω∩`*)
メーカーいろいろあって迷ってたので、助かりました。
エルゴ見てみます!
ご回答ありがとうございました!