※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろすけ
子育て・グッズ

完母の方が哺乳瓶を使いたいと考えています。ミルクを使ったことがないので、どのタイミングからあげるべきか、母乳を絞って哺乳瓶に慣れさせる方法や搾乳機の必要性について相談しています。

完母ですが、今後預けたりすることを考えて哺乳瓶を1日に1度くらい吸わせたいと思っています💡
知人から使わなかったミルクの粉を貰ったのですが、今までミルクはあげたことがないです💦
最初はどのくらいからあげるものなんですかね?😭
それとも完母なので母乳を絞ってから哺乳瓶に慣れさせた方がいいんですかね?💦💦
もし母乳を絞ってあげた方がいいなら搾乳機がないので手になります🙄
母乳を絞るときって、母乳を直接哺乳瓶に入れても大丈夫なのかも知りたいです!
質問が多いですが教えていただけたら嬉しいです!😭💡

コメント

deleted user

1ヶ月ならミルクは1回100〜120ぐらいです。
ミルク飲むならミルクあげたらいいし、飲まなかったら母乳を搾乳してあげてもいいし、どちらでもいいです。
母乳はそのまま哺乳瓶にいれて大丈夫です。

  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    なるほと!
    1度ミルク試してみるのもありですね💡
    教えていただきありがとうございました!😌✨

    • 9月12日
ゆ

私も生後1ヶ月で完母で育てています😊
完母であれば、ミルクをあげると間隔が開くので、おっぱいが張るんじゃないかなーと思います!
手絞りで直接哺乳瓶に入れたものをあげても問題ないですよ!
ただ、めちゃくちゃ時間がかかるので、1日1回慣れさせたいのなら手動の搾乳器を購入してもいいかな?と思います!
私も手絞りしていましたが、手はベタベタになるし30分以上かかるし…で搾乳器買いましたが、20分かからないぐらいで終わるし便利ですよ!
金額も3000円ぐらいで購入できます😊

  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    確かに間隔開くと張ります💦
    特に夜が😅
    やっぱり搾乳機があったほうがいいですね😳
    ちなみに搾乳のタイミングってどうしてますか?😭
    質問ばかりすいません💦

    • 9月12日
  • ゆ

    夜の方が母乳の分泌が増えるみたいです!
    おっぱいが張って痛いなと思ったらしてますよ!
    冷蔵庫での保存で24時間もつみたいです!
    たまに、旦那が休みで買い物とか行くのに見ていてもらう時に、夜か朝に搾乳したものを泣いたら温めてあげてもらっています😊

    • 9月12日
  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    詳しく教えていただきありがとうございます😭💕
    最近は夜の方がおっぱいの間隔も開くし痛くなって娘より先に目が醒めることが増えたのでその時にしてみようと思います!
    時間も意外と持つんですね😳
    旦那がミルクだったら俺もあげれるのに〜と言っていたので母乳しぼって少し出かける時に任せてみたいと思います😂(笑)

    • 9月12日
  • ゆ

    私も先週頃から授乳間隔があいてきて、搾乳器とお友達なので😂笑
    おっぱい張ってくるの痛いですよね😭
    飲んでいる量もわかるので一石二鳥ぐらいですよ🙆‍♀️

    • 9月12日
akari

母乳を哺乳瓶であげるなら、それ用の搾乳機が売ってますよ( ^ω^ )
ミルクをあげるなら新生児から飲めるものが売ってると思います〜!
私が産んだ病院では、1日ごとに10ml増やしてね〜って言われました。ミルクの缶に月齢に合わせた量が書いてあると思いますきらきら

  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    やっぱり搾乳機があったら便利ですよね😳💡
    幸い母乳の出が良くミルクの出番はないかな〜とか考えていたのであまり詳しく見てなかったです😭
    このまま母乳でいきたいですが、預けるとなると衛生面などを考えるとミルクがいいのかな〜とか迷ってます😅⚡️
    教えていただきありがとうございました!😃

    • 9月12日