
コメント

2mama
南こども園は綺麗で先生も良いと聞きますよー

みぃむ
人気があるのは中保育園、いこまこども園、乳児保育園って聞きます!
今年は保育園激戦区らしく待機ばっかりです...
-
ママリ
ありがとうございます✿*
待機ばかりですか…求職で申請するので絶望的ですね😔
子育てに良い環境って聞きますが全然そう感じません💦- 9月15日

みかん🍊
こんにちは、私も同じく求職で保育園希望しています。
4月入園は求職者は一次申し込みできないなんて全く優しくないですよね(T-T)
今年の待機多いので求職者だと確実に省かれそうですね。どうしようか悩んでます。
こども園は良いって友人も言ってました◎
-
ママリ
保育園が決まらないと面接にも行けないし、仕事が決まらないと保育園に入りにくいなんて悪循環ですよね😔💦
しかも子供2人なので、運良く入れても1人だけ…なんて事もあり得るし一時保育や認可外となると保育料だけで給料なくなりそうです😓
何のために働くんだか…と色々考えてしまいます。
こども園良いんですね!ホントどこでもいいので入れて下さい!って感じです😅- 9月15日
-
みかん🍊
求職者が二次からしか受け付けないなんて差別的で訳わかりません💦
4月からが意味ないとわかって今から落胆です😔
お子さん2人で今からだと大変ですね、おそらく0歳はまだしも1歳〜は更に枠が狭いでしょうし。。。別々の所だと費用も登園も大変ですものね(><)
たしかソフィア谷田保育園はあまり人気なくて空きが他より多かったです。
ビルの中だからですかね?
私は入れたら大助かりなので、好み云々より預かって貰える確率が少しでも多いところに希望をだします😓- 9月16日
-
ママリ
ホント訳わかりませんよね😭💦
どうせ求職は点数低いんだからダメ元でも一次で一緒に選考して欲しいです。
私も通える範囲内ならどこでも構わないので、少しでも確率が高いところで希望出します!
お互い頑張りましょうね💪🏻- 9月16日

時計
はじめまして。生駒市転入予定でして、1歳の4月入所を狙っています。
急に引っ越しが決まり、あまり情報を調べられていません。
生駒駅付近の保育園を希望しているのですが、やはり両親フルタイムでも、特に加点はないので、
中保育園やいこまこども園は厳しい感じですかね。
答えになっていなくて申し訳ありません。(><)
保育園に入所できるか、毎日びびっています(u_u)
-
ママリ
写真が4月の一斉入所の募集予定人数です😊
やっぱり駅近くの保育園は送り迎えが便利なので人気みたいですね💦
ちなみに10月現在で1歳児の待機児童は48名です。
入れる保育園もあるんですが、希望の保育園の空き待ちの人もいるので4月入所を狙ってる人も多いみたいです。
私は求職での申請なのでほぼ諦めて託児所付きの仕事を探して点数稼ぎしようかと思っています😣
ダメ元で二次選考の申請はしてみますが…
ホント毎日保育園や職探しの事を考えて疲れます💦
保育園入れるといいですね😊✨- 10月18日
-
時計
写真まで載せていただきありがとうございます。
やはり電車通勤の方はみなさん駅近狙いますよね。
待機が48人ですか。多いですね〜(><)みなさん4月を狙っているだろうし、その48人以外にも4月に大勢の方が申し込むと思うので、
いや、ほんとに、保育園の募集人数の数少な過ぎます。。。。
生駒市駅近で認可外って少ないですよね。(近鉄の中の施設?)
本当に不安しかないです。
お仕事を託児所付きで、探すのも本当に大変かと思います。(u_u)
ご苦労様です。
二次でも奇跡的に空きがあればいいですねm(__)m
ありがとうございます。- 10月18日
ママリ
ありがとうございます(^^)参考にさせていただきます✿*