
1歳5ヶ月の息子が軽い咳と鼻水で、病院に行くか悩んでいます。帰省前でお薬もあるが、咳が続き夜中も起きる。熱はないが甘えてくる。病院連れて行くべきでしょうか。
病院へ行くかどうか迷っています。
1歳5ヶ月の息子が、軽い咳と鼻水が数日前から続いています。咳は主に寝ているときで、寝苦しいのか夜中起きたりします。
明後日から帰省なので、今日・明日は家でゆっくり過ごそうと思っているのですが、病院連れて行った方がいいでしょうか?
前に処方してもらったお薬がまだあるので、診てもらっても鼻を吸ってもらうくらいかなぁと思います。
熱はありませんし元気ですが、いつもより甘えてきます。
- ぱぽ(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ミミ
帰省中に薬がなくなるなら今日か明日行ってもらってきます!

てんちゃん
先週末から鼻水が出てて、
月曜日に熱があり病院行ったら
喉からの風邪だろうって事でした。
昨日の朝は熱が下がったものの
夕方39℃超えて診てもらったら
RSウイルスでした😭
お子さんの状態にもよると思いますが
あまり辛そうでしたら、診てもらった方が安心できると思います(^^)
-
ぱぽ
看病で大変ななか、コメントしていただきありがとうございます🙇
多分高熱出てたりしたら検査もしてもらえると思うのですが、風邪の引きはじめかな?で終わってしまいそうです😅病院じゃなく公園に連れて行きたいくらい元気です💦- 9月12日

ミッチェル
前の回答拝見したのですが、今回の咳鼻水で貰ったお薬ですか?
もし今回受診して貰ったお薬では無いなら、病院行った方が良いです。
咳鼻水の原因が前と同じとは限らないので💦
-
ぱぽ
コメントいただきありがとうございます✨
今の状態で病院へ行って、他のウイルスをもらってくるリスクと、結局同じお薬で様子見になるんじゃないかという懸念でしりごみしております😅
咳鼻水の原因ってウイルス検査をすればわかると思うんですが、検査せずに診ただけでわかる場合もあるんでしょうか?💦- 9月12日
-
ミッチェル
病院側に、今この薬飲ませてるんですが良くなりませんと言えば、他の薬を貰えるかもしれません。
実際今の薬飲ませても良くならず、息子さん夜中起きちゃう程ですから💦
元気に見えてるとしても、本人は体がいつもとおかしいと思ってるから甘えてきたりするんだと思いますよ🙌- 9月12日
-
ぱぽ
そうですね、体調不良だと甘えてきますよね😅逆に言えば、普段よりも免疫力が下がっている状態でしょうから、安易に病院に近寄りたくないんです💦
とはいえ帰省で飛行機に乗る際このままではきっと耳が痛くなるのでそれも可哀想💦明日、最低でも鼻水吸引はしてもらえると思うのでやっぱり診てもらおうかと思います!お薬の件も相談してみます。
親身になってくださりありがとうございます✨- 9月12日

こしあん
うちは、急に昨夜急に発熱しました。食欲もあり、夕方まで元気でした。ただいつもと違ったのは、お昼寝をしっかりしたのにすぐねようとすることくらい。
お風呂も楽しく入り、そのあと少しお散歩まで…
帰宅後数分、急にギャン泣き止まらず、水分もとれない程のどがいたくなったようです。
帰るのは、保留なり、病院に相談した方が良いと思います!
-
ぱぽ
それは大変でしたね💦お大事になさってください。
上の返信にも書きましたが、明日小児科へは行くことにしました。いくら気をつけていても、子どもの体調って急変することがあるのでびっくりしますよね😰
きっと心配してコメントくださったのかな?と感じましたが、病院にかかっても結局重症化して入院した経験もありますので、いつ何が起こるかわからないのはいつも頭にあります。優しい助言をありがとうございます。
お互い早く全快しますように✨- 9月12日
ぱぽ
コメントありがとうございます😄
念のためいただいたものの飲まなかったお薬が大量にありまして、まだまだあります💦
ミミ
念のためにってもらえるものなのですね😅ちょっとびっくりです
今回の咳鼻水でもらったものなら飲ませて様子見でいいと思いますが
薬もらった→治った→咳鼻水でてきたなら一度病院で見てもらいます😂
ぱぽ
前に風邪ひいたときに、もし辛そうだったら飲ませてあげてくださいね~余ったら咳痰鼻水の常備薬として一年間くらい保管できますよ、という感じで頂きました😅
今日は午後休診なので、今夜の様子をみて明日病院行くかどうか判断しようと思います。