![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週でつわりが続いて心配。出血や腹痛がないので流産していないか不安。次の検診まで1週間あります。
現在妊娠5週です🤰
先週は2日間ものすごく吐きづわりがあり
パート中も帰宅してからも吐いてスッキリしてまた吐いての繰り返しでした。。
でもそれからは胃がムカムカする、
空腹だと気持ち悪いけど吐くまでには至らずな毎日です。
茶オリも数日ありましたが、目立った出血や下腹部の痛みはチクチクするくらいでした。
つわりがないとないで流産したんじゃないか…と次の検診まであと1週間あるので不安です。
出血やひどい腹痛がなければつわりが軽くなっても流産していないでしょうか。。
- ぶーちゃん(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![meee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meee
わたしはつわり安定しなかったです☺️
毎日、その日によって、
その時間によってコロコロ変わる!
っていう感じでした!
あ!今日調子いい!と思っても、
次の日は重かったり😭
そんな感じなのであんまり心配されなくても大丈夫だと思います♬
ただわたしも初期は敏感になって
初産という事もあり何かあれば、
産院にかかっていました!
それで安心できるなら安いもんっと🧡
ぶーちゃん
その日によってコロコロ
変わるんですね(;_;)!
なんだか吐きづわりから食べつわりに変わってきて、
吐かないのは楽なんですけど…
居なくなったんじゃないかと不安で不安で(;_;)
ありがとうございます😭‼️
meee
わたしは食べづわりから
吐きづわりになったパターンでした😫
辛いですよね、つわり。。
不安だった時にネットで
検索魔になっていたんですが、
つわりで赤ちゃんが元気か
元気じゃないかっていうのは
あんまり関係ないみたいですよ☺️♩
ぶーちゃん
わたしと逆ですね…!
吐きづわりしんどいですよね。。
吐きづわりだけは恐怖です…
そうなんですね!!!
安心しました、、
来週2回目の検診なので
安静にしてその日を待ちます😭
ありがとうございます😢💓