
コメント

akane
我が家の現在8歳の長女は子宮内胎児発育遅延でた34週に帝王切開にて産まれてきました。エコーでは1200くらいかな…と言われてましたが実際は1600g😊自発呼吸もし1ヶ月半の入院で元気に退院してきました。あんなに小さくか細い子だったのに今では女の子なのに学年一身長の高い元気な女の子です( ¨̮ )

a.g
私のいとこが数ヶ月前に752gで産まれました。産まれてすぐ保育器入って少しずつ母乳を飲む練習をして2500gで退院しました。
産まれてから3ヶ月くらいですがだいぶお肉もついてきてました😊
お兄ちゃん(5歳)も1700で産まれましたが今は普通体型で元気いっぱいです😊
-
ゆか
数ヵ月前に、752グラムで産まれたんですかΣ(゜Д゜)そのお子さんは、いまのところ特に障害等は言われてないですかね⁉️
あと、何週ぐらいの出産だったかわかりますか⁉️- 9月12日
-
a.g
3ヶ月保育器入ってて何も言われてないみたいです!
週数分からないですが7ヶ月の時でした!- 9月12日
-
ゆか
7ヶ月で産まれて、元気に退院したんですね‼️ちょっと希望が見えてきました(*^^*)ありがとうございます😄✨
- 9月12日
-
a.g
赤ちゃんの生きる力を信じて頑張ってください!!無事に出産、成長してくれるのを祈ってます。
- 9月12日

スーパーカップ
24週あたりから成長が止まり34週で1400gの子を産みました!
1ヶ月半ほどの入院で退院できましたよ!
尿道下劣と鼠径ヘルニアだったので1歳半辺りで手術予定です☺️
その他は特に問題なく元気に成長してます💗
初めは小さくて小さくて心配でしたが数ヶ月経ったら周りとは何も変わらない赤ちゃんです✨
-
ゆか
24週ぐらいの時は、何グラムでしたか?
私も、1000グラムから1500グラムの間でいいので、それぐらいは体重が欲しいと思ってますが、その希望は薄そうです😭😭
少しeeさんのコメントで、希望が持てそうです‼️ありがとうございます😄✨- 9月12日
-
スーパーカップ
エコー写真に体重が書いてなくて分からなかったですが成長が止まるまでは普通の大きさで育ってくれてました!
この間1000g弱で生まれたって人の話聞きましたがムチムチちゃんでとても元気に育ってましたよ☺️⭐️
よかったです✨
不安は多いですが赤ちゃんを信じてがんばって下さい👍💗- 9月12日
-
ゆか
1000グラム弱の赤ちゃんの話聞かれたんですね🎵ムチムチちゃんで元気に育ってるなら、お腹の子もそおだと信じたいです‼️ありがとうございます🎵
- 9月12日

退会ユーザー
今、何週でしょうか?
私も現在、胎児発育不全のくくりで20wからずっと様子見です。
ここまで来るのに胎児エコーを詳しく診てもらい、私も検査をしました。
今のところ胎児に異常の所見はありませんが、あとは産まれてみないとなんとも言えないそうです…。
とはいっても発育不全じゃない順調な赤ちゃんだって産まれてみないと障害や持病は分からないので、なるようにしかならないかな…と思っています!
-
ゆか
今日で、32週になりました。
私も、赤ちゃん自身は特に異常はないと言われています。
くまといちごさんは、33週なんですね🎵いまは、何グラムですか⁉️- 9月12日
-
退会ユーザー
推定ですが1300くらいかな?って言われてます!明日また健診なので、どのくらいになってるのか不安もあるけど楽しみです😊
- 9月12日
-
ゆか
1300ぐらいなんですね🎵
健診ドキドキですが、成長してくれてると嬉しいですね😀✨- 9月12日
-
退会ユーザー
31週のときに1000グラムあるかな~くらいだったのに、たった1週間ちょっとで300も増える⁉️って半信半疑ですが、少しでも大きくなってくれてるのでよしとしてます(笑)
ストレスを溜めないようにしたほうが血流も良くなるみたいなので、発育不全であんまり悩まずにいてあげてください!- 9月12日
-
ゆか
えーΣ(゜Д゜)1週間で300グラムも成長って、凄い‼️羨ましい⤴️⤴️胎児発育不全のことばかり、ネットで検索してしまうので、あまり悩まず気持ちを楽にして、来週のエコーを待ちます🎵
くまといちごさんも赤ちゃんの体重先週と同じように、増えてるといいですね😆- 9月12日

aya
1人目が35週の時に帝王切開で1490gで生まれました。
一瞬酸素つけたみたいですが、すぐ外れて自己呼吸し保育器入ってました。
小さめですが、元気に保育園に通う子に成長し来年にはお姉ちゃんになります。
-
ゆか
35週だと完全に肺は出来上がってますね(*^^*)
1500グラム近くが、私の理想でしたが無理そうです😭😭
ayaさんのお子さんは、元気にされてて羨ましいです😄✨- 9月12日
ゆか
私の子もエコーの推定体重より大きく産まれることを願います。また、34週だと肺の機能も出来ているので羨ましです。akaneさんのお子さんみたいに、大きく成長してくれたらいいなぁ🎵