
私には祖父母が他界していていませんなので親族は母方の従姉妹と父方の…
先日の実母との会話で納得いかないことがあるので聞いてください
私には祖父母が他界していていません
なので親族は母方の従姉妹と父方の叔母と従姉妹のみです
母の姉も他界しているためいません
父も母も地元は同じためどちらの親族も住んでいる地域は同じです
その地域までは車で6時間ほどかかります
私はもうすぐ赤ちゃんが産まれますがどちらの親族も楽しみねと言ってくれています
しかしこの前会った時父方の叔母にはお盆には見せにきてねといわれましたが母方の方からは特に声はかかりませんでした
別に母方の方と仲が悪いわけではないです!
でも見せにきてねって言ってくれたし叔母はホテルで働いているためうちのホテルに泊めてあげるよと言ってくれたのでお盆は会いに行くと決めていました
その話を母にするとそんな話鵜呑みにするな!私たちと一緒に帰省して私の方の従姉妹の家に泊まれと命令されました
何故か?と聞くと従姉妹は保育士だし面倒見てくれるわよと
意味わからないのは私だけですか?
別に面倒見て欲しくて会いに行くわけではなく楽しみにしてくれてる叔母に会わせて抱っこして欲しいから行くのに…
それにホテルに泊まるなってお金は母が出すわけじゃないのになんでそんなことまで決められるのか
決して母方の方の親族に会わないと言ってるわけではありません
6時間もかけて行くからどうせ泊まりだしどちらともの家に行って赤ちゃんを見せるには十分な時間があります
母は叔母と仲が良くありません
正直今回泊まるなと言うのは自分が叔母を嫌いだから私と赤ちゃんをそっちに取られたくないのだと思います
でも赤ちゃんを誰に会わせるかは母親である私が決めることだしもう大人なのだから泊まるところも自分で決めます
これ命令される筋合いはないですよね?
お盆なので御墓参りもありますがそれらはしっかり参加した上でのことです
正直従姉妹は保育士の人もいますがそうではない従姉妹ももちろんいるし私の兄妹に関しては子供が好きではなく赤ちゃんも楽しみにしてはいません
なのでその人たちと泊まって夜泣きとか気にするくらいならホテルにいたいです
皆さんならどうしますか?
- くー(6歳)
コメント

ゆゆ
しかとしてホテルに泊まります😂

さぁや
お母様ともべつに会いにいかれるのですよね??
なら私なら
この話はなかったかのように
適当に流して
ホテルに泊まり
その後でお母様に合わせたりしますね
なにか言われたら
あーこの日は家にいたわーとか適当に嘘言うかなぁ
嫌いだからこそ
合わせたくない
楽しませたくない
仲良くして欲しくないって気持ちなんでしょうね
うちもそーゆう所あるのですっごく分かる…
だからこそ
余計なことは
言わない方がいいです。
-
くー
行くのに時間がどうしてもかかってしまうのと旦那の仕事の都合を考えると実母達と一緒に帰省して墓参り、母方の従姉妹に会わせるも済ませてしまわないといけないんです😓
それを済ませた上であとは自由ということで叔母の方に行くつもりでした
でもその自由はないとのことで…
旦那の車があるので現地での別行動に問題は無いのですが- 9月11日
くー
やっぱりそうですよね笑
すごい命令口調で言われて何様かと思いました自分の親ながら笑