※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない悩みで困っています。母乳が足りないか不安で、寝かしつけもうまくいかず疲れています。同じ経験の方、どうしていますか?

下の子が全く寝ません…
置くとギャン泣きするし抱っこしてれば泣かない時もあるんですが、家事が全くできないし、寝かせてもすぐ起きちゃいます😭最初わ母乳が足りないと思ったんですけど、ごくごく音するし飲みすぎて吐く時もあるから母乳がたりてないわけでわないとおもんですけど、毎日毎日機嫌が悪く泣いてて参ってます😭今も全然ねないし、夜中も寝てもすぐ起きての繰り返しで…同じような方いらっしゃいますか?どうしていますか😣

コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ

ゲップ出てますか?
お腹が苦しい、はってるとかじゃないですか?

  • りい

    りい

    毎回げっぷ出させてます😞

    • 9月12日
ビッキー

小1、3歳、8ヶ月の3人の子供がいるのですが上2人は布団に寝かそうとするとすぐに起きてたので大変でした😅夜中もちょこちょこ起きるし寝不足の毎日💦
私はある程度泣かしっぱなしでいろいろしてましたよ😊じゃないとほんと何もできない😬💦3人目は上の2人と比べると寝てくれる方なんですがまだ夜中暑かったり喉乾いたりでちょこちょこおきます。なので添い乳して寝かしての繰り返しです。
おっぱいがはなれると結構寝てくれるようにはなりますよ😊

  • りい

    りい

    ある程度泣かしっぱなしにしないと何も出来ないですよね😭
    添い乳で寝てくれればまだ楽なんですがそれも嫌がってずっと抱っこです(T-T)そうすると上の子が起きて泣いての繰り返しです😕
    おっぱい離れるまでの我慢ですね😣

    • 9月12日
  • ビッキー

    ビッキー

    わかります😅うちも泣き声で上の子が起きて泣いたりしてました💦その時はダンナ起こして上の子寝かしてもらってましたよ😊
    添い乳嫌がるんですね😅末っ子も添い乳じゃ嫌がって抱っこして、しかも立たないと泣き止まない時ありました😵看護婦さんにいつかちゃんと寝てくれるようになるんだから、いつか寝てくれる、いつか泣きやんでくれるんだって思って、余裕持って育児しないと自分がしんどくなるよって言われました😊

    • 9月12日
  • りい

    りい

    コメント気づかず返信遅れてごめんなさい😭
    旦那が見てくれればいいんですけど泣いたらすぐ渡してきて見れないんですよね😕上の子が一歳八ヶ月なんですけど最近ちゃんと朝まで寝るようになって楽になってきたのでもう少しの辛抱だと思って頑張ります😭

    • 9月13日
nakigank^^

わたしも同じ感じです💦
元々吐き戻しが多い子なんですが、最近調子いいけどたまに一日何回も戻します。
少し離れるとすぐ呼ばれ、トイレで遅いとギャーギャー言います😫
ご飯も食べたいのに抱っこしないと食べる時間ないって感じです。
いつも夜が来るのが怖いです。。
日中はグウグウ言って寝てくれるのに、夜になると眠りが浅く唸りが酷いです😫
なので、たまにですが体の上に乗せて寝かせてます。そうすると3時間唸らず寝てくれました。
それ以外はうるさいな〜〜と思いながら寝てます。寝れないけど(笑)

  • りい

    りい

    下の子もよく吐いてます😣
    わかります!わたしも抱っこしたまま食べたり、抱っこしても泣いてる時わご飯後回しで結局冷めたほぼ毎日ご飯食べてます😫
    子供ってなぜか夕方から機嫌悪くなりますよね(笑)
    お互い頑張りましょう(T-T)!

    • 9月12日