
コメント

ままり
1人目は39w1d 破水してから約20時間。
2人目は39w3d 陣痛が来てから6時間弱。
病院に着いて3時間ちょっとで産まれました!

ゆき
ご参考になれば🤗
1人目→予定日の4日前。陣痛27時間
2人目→予定日の6日前。陣痛5時間半
-
r
ありがとうございます♥️
お二人とも予定日より早かったんですね!😍
陣痛の長さが全然違いびっくりです!上の子とは歳が近いですか?
一人目が通った道だから、歳が近いと道がするりと通りやすかったのかな?と。🤔- 9月11日
-
ゆき
2歳差です😊でも、下の子のほうがいきんでもなかなか出てきませんでした。上の子は3回いきんで出てきて、下の子は5回以上10回未満はいきみました😵
- 9月11日
-
r
そうなんですねー!
私一人目の時痛すぎて何回いきんだか記憶なしです😅
下の子だから早いというわけでもないんですね😱💦- 9月12日

えみ
上の子38w6dで13時間
下の子39w4dで2時間半
でした😃
-
r
ありがとうございます🤗
かなり下の子早かったんですね!私もそうであって欲しいですが、こればかりは...ですよね😂- 9月12日

退会ユーザー
1人目は38w4d、15時間
2人目は予定日、9時間
3人目は41w0d、11時間
でした(笑)産むたびに遅くなり、時間も大して短くなりませんでした😂スピード出産というのを経験してみたかったです(笑)
-
r
本当ですね😭私の周りの話とは違いますね💦
スピード出産経験したいです💓え、もう生まれたの?!って😊- 9月12日

みな
長男→破水からの微弱陣痛で1日入院翌日誘発剤で6時間37分(38週ちょうど)
次男→陣痛からのおしるし6時間07分(37週6日)
三男→陣痛からの人工破膜で3時間4分(40週2日)
でした🙌
-
r
ありがとうございます!😊🌼
- 9月12日

ちょこ
1人目は40W1Dで陣痛は痛み始めてから丸一日かかっての出産でほんと辛かったし生まれた後はヘトヘトでした。
2人目も40W1Dで、痛み始めてから8時間(病院着いてから3時間)で生まれ、痛いのはすごく痛かったけど、え?もう終わったの?って感じで体力的にも精神的にも余裕がありました(^^)
-
r
ありがとうございます!
一人目が壮絶だったから、二人目に余裕があったんですね😳丸一日なんて...意識飛びます💦- 9月12日

3人年子ママ4人目妊娠中🐝
一人目は予定日より4日早く陣痛18時間。
2人目は予定日より2週間早く陣痛6時間半でした(๑^^๑)
-
r
私も一人目は予定日より5日早かったので、あーさんみたいに二人目少しでも陣痛時間短くなることを祈ります😭
- 9月12日
-
3人年子ママ4人目妊娠中🐝
そうなんですね(๑^^๑)
3人目も年子になるのですんなり産まれてくれればいいですが(´×ω×`)笑- 9月12日
-
r
年子同じですね!
勝手に年子だと去年くらい通った道だからすんなり行くんでは?と思ってしまいますよね😂💦
産んでからも年子大変だと思いますが、お互い頑張りましょう💓- 9月12日

くまぱんだ
2人目の陣痛楽でしたよ。
1人目は病院についた時には3分おきの陣痛で1人では歩けないほど痛くなってて、10時間激痛に耐えました。
2人目は陣痛の間隔が10分になったので、あまり痛くなかったけど一応病院に行きました。陣痛は5時間らしいですが、本格的な痛みがきてからは1時間で産まれました。産後の回復も早かったですよ。
でも1人目が38週で産まれたのに2人目は39週で遅かったです。
-
r
詳しくありがとうございます!
二人目早く生まれる説は、そんなこともなさそうです😅🤔
とにかく一人目よりも陣痛時間が短いといいなーとそればかりです💦💦- 9月12日

えみ
昨日2人目を出産しました!
1人目はおしるしがきて8時間
2人目はおしるしがきて3時間
で生まれました!
陣痛もかなり、楽だったように思います。子宮口が開きやすいのか病院に着いた時にはどちらも8㎝でした!
ラズベリーリーフティー今回は飲んでみたのでよかったかもしれないです*
-
r
出産お疲れ様でした💓おめでとうございます💓
ラズベリーリーフティーとは出産の痛み軽減される効果があるんですか?!😳- 9月12日
-
えみ
出産の痛みは軽減されるか分かりませんが、子宮口は開きやすくなるみたいで安産効果があるとされてるみたいです!美味しくて飲みやすいですよ〜
rさんも安産でありますように👼- 9月13日
-
r
情報ありがとうございます😊💓💓💓
- 9月14日
r
やはり、二人目は早く生まれてきてくれたんですね!😊
それでもあの痛みを6時間は怖い...😭
上の子は歳離れていますか??
ままり
2人目は早かったです!
6時間でしたが、病院に着いて30分くらいまでは痛い時間はキツイけどまだ耐えられるくらいでした!
上とは1歳10ヶ月差です(^^)2学年差希望で妊活しました!
でも意思疎通が難しいから2学年差キツイです(笑)
r
私、年子なんです😅
授かりものだから神さまのタイミングでと思っていたら、こんなにも早く✨💓
結構痛みが強くなるまでは病院行かれなかったんですね😳?!
ままり
産前産後保育園利用制度を申請したのに待機児童になり、分娩室に入ったら子ども見る人がいないので、旦那が帰ってくるのを待ちました😂
r
そんなこともあるんですね😫
そういう時旦那さん頼りになりますね😍私も引っ越して実家が遠くなり、旦那しか上の子見れないので、万が一のパターンをいろいろ考えておかなきゃです💦
期待できる旦那じゃないですが笑