![mayu.hide](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うーにゃんん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーにゃんん
我が子の場合
一通り全部揃えて
いらなかったなぁ…って思ったのがおしゃぶりとベビーベッドでした(^^;;
おしゃぶりは咥えさせるとぷっ!って飛ばすし、ベッドだと全く寝ませんでした…(T ^ T)
![イカーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イカーた
いるもの
肌着(コンビ肌着や長肌着)
オムツ(新生児サイズはたくさん入ってるので、取り敢えず2パック程あればいいかなぁと)
ガーゼ、たくさんいります
(沐浴セットと言うのが売ってます)
ハイローチェア、ベビーベット
(大きい物は赤ちゃんを連れて見にくいのは無理なので先に買っておく方がいいですよ~)
哺乳瓶
(母乳だけでは無理で、混合なので、必要でした)
おしり拭き
(その子によって合うもの、合わないものがあるので、買いだめしないように(;´д`)💦
スタイは、新生児はまだまだ
使わないのでしばらくは
いらないと、思います💧
おしゃぶりは、
うちは、必要でしたが、
ダメな子はダメみたいですね😵
-
mayu.hide
詳しくありがとうございました‼とっても参考になりました!揃えて行こうと思います‼
- 12月20日
-
イカーた
楽しみですね♥
なんだか懐かしいです~(^O^)✨
スタイなんですが、
うちは、三ヶ月になる前から
よだれがすごかったのですが、
後ろで止めるスタイよりも、
前で止める物の方が良かったなと後悔してます(;´д`)💦- 12月20日
![のんびり屋のまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびり屋のまま♡
うちもベビーベッドは 数回しか使っていません(*_*)お下がりだったんでお金はかかってないんですけど 大きくて邪魔です!(*_*)
-
mayu.hide
やっぱりベビーベットはいらないんですね!!ありがとうございます!
- 12月20日
![ボブらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボブらん
私はオムツ用のゴミ箱ですね_( ´ ω `_)⌒)_
貰い物で古い型だったのもあるんですけど、場所とるし、何より換えのカセットが売っていないっていうww
ゴミ捨てるときに蓋開けたらかなり臭かったし╭(°A°`)╮
今はオムツ用に普通のゴミ箱用意してビニール袋入れて毎日取替えてます_( ´ ω `_)⌒)_
-
mayu.hide
ありがとうございます!とっても参考になりました!
- 12月20日
![ピーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーチ
おくるみはうちはかいませんでした、ブランケット使ってました(^ ^)
ベビーベッドはうちは新生児のときから今も使ってるのですが、添い乳とかするならいらないかなと思います。
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
ミトンはいらなかったです。看護師さんからですが、ミトンしてると手の発達が遅れる事例があったと聞きました
mayu.hide
やっぱりベットはいらないんですね!バウンサーかコンビラックにしようか迷ってるとこでした!
うーにゃんん
ちょっと硬めのベッドマットでじゅうぶんな感じします♪
あととにかくベビーは吐き戻しが多いのでガーゼ大量にあると便利ですね👍