![ぽちの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那実家の2階をリフォーム予定で、1階は義両親が負担。部屋をリビング兼寝室に変更し、子供部屋やペット用の増築も考えており、500万円で足りるか心配。金額の参考や増築時の費用を知りたい。要件を満たした。
リフォームに詳しい方にお聞きしたいのですが、旦那実家の2階をリフォームして入る予定です
1階の水まわり等は義両親がお金を負担してくれます
現状の2階は、6帖の部屋が3つ(うち1つが和室)あり、2つ(和室と洋室)は隣接してるので、壁や収納を壊してリビング兼私達の寝室にしようと考えてます(大体それで14帖とれます)
1階の台所の上に、現段階では部屋がないのですが、子供部屋(6帖)用に部屋を追加(増築)したり、リビングに猫を飼う用に壁紙をペット用にした場合、予算は500万で足りるのか心配です(´・ω・`)
ネットでも、リフォームの経験談等で大体の金額を探してるのですが、なかなか見つけられず…
私達の様なリフォームをした場合や、一部屋増築した時にかかった金額を教えていただければ幸いです
増築する部屋は洋室を予定しています
既に2階にトイレがありますので、触る予定はないです
あと、風呂や洗濯機、ガスコンロの設置も考えておりません
リビングに小さな冷蔵庫と水道(赤ちゃんのミルクを作る用等)を予定してます
水道を作るので、ウォーターサーバーは使用しないです
大体でいいので、金額が分かればリフォーム会社を絞りやすいかなと思います(´・ω・`)
- ぽちの助(7歳, 8歳)
コメント
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
2階部分には水回りはトイレと洗面台くらいしか作らないですか?
リフォームの大部分は水回り(キッチン、お風呂)が多大な金額なので。この二つがないなら500万で事足りるように作るのは可能かと思います。
後は築年数と、若干解体した時の組立構造に腐りや白蟻など手を加える必要があるかないかで大きく異なります。
ファン
お風呂が希望されてるんですね。品きりで50万から新品で買えますし。
既存の方では、給湯器は何なのか?ガス?エコキュート?で約150~200万ほどの差がでますよ。
ねこ用のクロスは、差ほど金額に痛手は追いません。
ぽちの助
早いお返事ありがとうございます
水まわりは元々トイレがあるので、新設するのは洗面台(水道のみ)又はミニキッチン(コンロなし)を予定してます
正直、コンロを設置しないので、大きな洗面台やキッチン程のものはいらないのです
部屋自体の増築の金額がイマイチ良く分からない上にピン切りでして…
あ、お風呂はいらないです
1階にあるのと、後の家の相続が旦那になるので、2階にまで作ったら、今はいいけど後で使わなくなりそうなので…
猫用のクロスはそんなに掛からないのですか!
私の実家でも猫を飼っているのですが、建てた後に予定してなかった猫ちゃんだったので、父が対策打っとけば良かったと嘆いていたので、もうこの時点で対策しておこうと話になりまして…
ファン
無料見積もりしてくれる会社がありますから、ご利用くださいね。
もちろん下見はしないと概算は出ません。
6帖の増築が含むので建築申請をする必要があります。
お風呂はいらないって書いてありましたね(^-^)v逆に読み間違えたようです。
ぽちの助
1階のリフォームが1月からスタートするので、同じ会社にしようと思ってるのですが、間取りを考えてたら金額がいくらになるのか気になっちゃいまして…(´・ω・`)
旦那も、予定金額を超えるようなら、今回のリフォームでは増築はしないで、また年数を開けてから増築しようかと言ってたので…
建築申請は市町村の役場でするのですか?
お風呂の金額も教えて貰ってありがとうございます
もしかしたら、旦那が湯船で足を伸ばしたいと言ってたので、1階のお風呂も余裕があれば、手を出すかもしれないです(´-ω-`)
ファン
建築は図面を書いてもらって、役場の建築課に提出ですが。これのやり取りはお願いする建築者が一貫するだけですよ。
ぽちの助
そうなんですね!
初めてなので分からない事ばかりで…
助かりました!
ありがとうございます(´;ω;`)