

とむ
育児お疲れ様です。
低月齢の頃はママは何があっても自分を守ってくれる、愛してくれているって安心してるから赤ちゃん自身の感情を全て出すけど、まだしっかり認識してないパパやじぃじ、ばぁばにはにこにこ愛想を振りまいてる。って保健師さんに言われました。
日中ずっと一緒にいるのは私なのに。って、あたしも思い悩んだときがありました。でも、もうすぐ6ヶ月になる今は色んな人に笑うけど私に対しての笑顔がやっぱり1番とびっきりの笑顔だし、だっこすると安心してる顔をするのも私です。
今だけです!大丈夫😊

みなみ
めちゃめちゃわかります。。
私と二人の時はすごく泣くのに旦那の時はすぐ泣き止むし大人しいです😂😂

ちゃんちゃん
うちもそういう時期ありました💦平日はグズグズなのに夫がいる土日はすごく機嫌が良くて…。今思えば夫がいれば少しは面倒みてもらえたりするので自分自身気持ちの余裕があったのかなと思います。平日は1人なのでやる事いっぱいあるし、グズグズしてるし、どうせ今日もでしょみたいな感じの気持ちが隠してるつもりでも出ていて伝わってたのかも…。
今は平日も気持ちの余裕が出来たので夫がいてもいなくても同じ感じになりましたよ。

♥
うちもそうです😂
なのに休みの日は日中もぐずらなくて実母が来てる時もいい子で1人の時だけすごいぐずるから私のこと嫌いなのかとたまに思ってしまいますけど甘えてるだけなんだって頑張って言い聞かせてます😰

まーりん
パパっ子なんですね😊
旦那さんのあやし方がいいのか、ただ単にパパが好きなんだと思います😭
でもそんなに態度が変わるとショックですね💦
コメント